さて、再び大劇場初日のみりおちゃんご挨拶についての感想を記録しておきたいと思います=(^.^)=

1番心に残った名言
「心って本当にひとつになるんだ!」のお話の後…

「………今日からは思う存分(稽古場での)エネルギーを届けられるお客様がいて下さいます。」
 
 ↑あぁ、みりおちゃんあったかいな。時々笑いを取りながらも今日はスラスラ流暢に素敵な表現のオンパレードね💞と感心しながら聞いていた矢先、起こりましたね~

恒例の、"舌👅絡まり現象" 😆

「…お客様がいて下さいます。それが何よりの
る  こ  び  (レロレロ)…」
 ↓(言い直して)
よ  ろ  こ   び  !  でございます。」
みりおスマイルの中でも超キュート顔で、右手を差し出しながら言い直すみりおちゃん、
待っていました〜❗️     でしたラブ

お芝居では全く起こらない現象なのに、ご挨拶の時のこのギャップが、舞台人として尊敬する手の届かない崇高な気持ちとごく日常的なホッコリの気持ちをミックスさせてくれてたまらなくなります。

そして、華ちゃんとの1作限定コンビの紹介をして、
「…少々温かく、時には厳しく見守っていただければ幸いでございます。」

ん?よく聞くのはシンプルに、温かく見守って下さい、    ですよね。
少々、とか、時には厳しく、とか挿入するところにみりおちゃん色を感じました。
こういう、私の発想をちょっと超えて納得ー^_−☆と
目から鱗的言葉選びも好きです。

そして
「……お天気もすぐれない毎日ですが、え~〜  え~

(ちょっと長めの空白、、、あれ⁉️ド忘れしちゃった⁇)

お天気や気温などは関係ありません!(ナニナニ⁇)
私たちの空間は室内ですので…   (爆笑)

…千秋楽まで身体に気をつけて、わたしも…わたし た  ち  も皆さんも楽しんでまいりましょう。」

みりおちゃんも普段、「わたしら」って使っているのですね、きっと😬

そして
新配属の105期生や華ちゃんのフレッシュさに触れ、
「…私自身も集大成というより新体制…」
と言って下さったこと、嬉しかったですね。
みりおちゃんの口から集大成という単語で締められるのではなく、新体制、言葉を繋げてくれて、不思議と少しだけ楽になる気がしました。
これも名言!

そして
恒例の花組ポーズのシーン。

「花組ーー!!」と音頭を取り始める直前、みりおちゃんが一気にグッと男気溢れる顔になり張りのあるカッコいい声とともにポーズを決めたかと思うと、急にフニャっと笑顔で「ありがとうございましたぁ−」☺️
続いて鳴り止まない拍手をおさえるポーズに入ろうとする瞬間また急に眉間にしわを寄せて求心力最大のチャッチャッチャッ!!変幻自在コロコロ変わる表情🤩
ホントに楽しませてくれますね❣️

みりおちゃんの挨拶はバラエティに富んでいますよね。全く気負ったところなく、等身大のご自分のまま表現されていて変なクセがないのに、ありきたりではなく、、、意外性を感じる、、、
毎回かむところも予想外、言葉選びもとりあげる表現も予想外だったり。
だから挨拶を聞く前はまだ知らない未知のみりおちゃんワールドに行くようなワクワク感。

そして、終わった後にいつも、

"まさに、こういう挨拶、ことばが聞きたかった!
と思わせてくれます。

みりおちゃんご挨拶だけをまとめて収録したBDを発売してほしいと、愛読しているブロガー様が書いていらっしゃいましたが、私も強烈にそう願います💪