Time for me ♡ 

横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分

ACCESS→
Instagram
 →

あなたの”好き”を見つける大人女性のためのお稽古サロン
テーブルコーディネート・紅茶・レタグラフィー

食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく

自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう


❁❁❁

講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)


お教室の様子


レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥


レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに
多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥

 

おはようございます♡



体調不良の件ではご心配おかけしました🥹

大丈夫?と連絡を下さる方もいらっしゃって、

ありがたいやら、そんな個人的なことをブログに書いてしまって申し訳ないやらでした🥺💕



ありがとうございます💛



わたしの周りでも

夏風邪が長引いてるなんて話や

ついに寝込んでしまったなんて話も聞くので、

残暑厳しいこの夏、

皆様も本当にお気をつけくださいね🌿



健康第一です❣️



さてさて、少し前のお話になりますが、

(基本的に時差投稿😅ごめんなさい🙏)



わたしの癒し時間♡

Sweet♡Ceremonyはるか先生の

和菓子1day Lessonに伺わせていただきました✨




今回は『塩大福レモン』🍋🧂と錦玉羹💎



どちらも見た目がとっても美しくてすぐに申し込み🙋‍♀️!

と思っていたところ、



レタグラフィー仲間のichigo ichieさやかさんに

お誘い頂いて、ご一緒に♡♡♡




伺う前から楽しいしか想像できない

レッスンに終始ワクワク💭♩



はるか先生の丁寧で分かりやすい説明

そして、

声がまた聴き取りやすい!(←もはやマニアック。笑)




こんなに可愛い塩レモン大福ができました〜🍋


塩レモン大福


お写真ははるか先生からのプレゼント♡

レッスン後にこんな素敵なお写真サービスまであります✨



こんなに本格的でいて、

さらに可愛い塩レモン大福ちゃん♡

実はレンチンでできちゃうんですよ〜✨✨

(すごくないですか?!)



夏場はとくに火は使いたくないから、

と〜っても助かるレシピ🫶



可愛いだけでなくて、お味も本格的!

中にはレモンジュレ入れが入っているのですが、

これがとっても合う〜😍


いわゆる地方のお土産やさんで売っているような香料っぽいジュレではなく(←さりげなくお土産やさんに失礼。笑 )

ちゃんとしたレモン味🍋



そして、ひとつまみ入れるお塩がなんとも

良き働きをしてくれて何個でもぺろりと行けてしまいそう〜😋



もぉ天才的なレシピ開発に脱帽です🎩♩


そして、

今回塩レモン大福と一緒に作れるのが、




錦玉羹



カラフルな簡単と白桃を涼しげな寒天で固めた

なんとも涼しげな和菓子です♡



メイン簡単のお色と、

ラッピングのおリボンを

かなりのバリエーションから選ばせていただけるので、嬉しい悩みの悲鳴です🙀笑




わたしは涼やかに水色と、

オーガンジーのリボンに🤍🩵

(この夏はこのカルピスカラーがお気に入りです🩵🤍)




さやかさんはパパパッとオレンジをご選択🍊

フルーツポンチみたいな色合いが可愛かったです💛



選べる楽しさがあるって、

女子にはやっぱりキュンキュンですよね🫶



でも1番キュンとしたのは、

丸く固めるために、

錦玉羹が洗濯バサミでつり下げられてる姿😆🫧

本当に可愛いの〜♡

(お写真撮ればよかったです〜!)



色とりどりの丸い錦玉羹が

まるで風鈴のように涼やか〜で可愛いので、

これから行かれる方は、

そんな所も見どころの一つとして

楽しまれてくださいね🎐✨




レッスンの最後には、

先生がお見本で作ってくださった

塩大福レモンと錦玉羹の試食Time🍋✨


嬉しいティータイム♡



モッチモチで酸味が強めのジュレとお塩が良い❣️

とっ〜っても美味しかったです🍋



これがレンチンでできるなんて〜✨✨

(頑張ってレッスンスイーツにもお出ししたいと思います💪)



そして

はるか先生のお教室といえば!



可愛いお持ち帰りBOX🎁

毎回レタグラフィーとコラボされて可愛いのです♡


可愛いお持ち帰りBOXにキュン💛💚



今回はイメージカラーのピンクを封印して、

グリーンのロゴシールにレモンのレタグラフィータグ💛💚(これまた爽やか〜でかわいい💕)




最後までウッキウキで帰れる

とっても素敵なレッスンなのです♡♡♡




残念ながら、今夏は満員になってしまったそうですが、

2名様からリクエストレッスンを受けていらっしゃるそうですよ〜!!!




これは、習わなきゃ損です❣️

レンチン、美味しい、可愛いの3拍子ですからね!


とってもおすすめです🫶



お二人からは、レタグラフィーのタグ付きの素敵なお菓子をお土産にいただきました♡


手作りタグに注目です❣️



水辺の金魚ちゃんのイラストまで手書きというのだから、本当にすごい!!!

絵心が絵心ない芸人並みな私たちとっては、

もはや尊敬しかありません🥹



さやかさんの蝶々にちょうちょ、

そして、先生な細いスクロールのカリグラフィーが

とっても素敵でした♡



お二つとも大切に取ってあります🫶

素敵なお手土産もありがとうございました✨



この後は、3人で江ノ島の見えるカフェでランチ♪


ランチタイムには…♪


タコライスにしてみました〜✨✨



ちょうどランチ中にスコールのような大雨が降ったのですが、私たちの会話もスコール級に盛り上がってたので、全く気にならず!笑



帰る頃には晴れ間とともに、

私たちの心もスッッキリという、

何とも心身に健康的なランチタイム✨


お名残惜しいくらいの楽しい1日でした♡




はるか先生♡

いつも通りのパーフェクトレッスンありがとうございました🍋✨✨

レンチンでこの美味しさが再現できるなんて夢のよう❣️

絶対つくれぽしますね🫶



さやかさん♡

ご一緒できてうれしかったです✨ランチトークは想像していましたが、止まらぬ楽しさでしたね😆

またぜひご一緒しましょ〜🤝💕



𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌
秋のレッスンに向けてただいまスコーン試作中です!
秋といえば…!の食材を使ってますよ〜♪
今月中にはリリースしたいと思っていますので、
ぜひ楽しみにして頂けたら嬉しいです🫶


 友だち追加



❤︎お知らせ❤︎

アレンジアイスティーレッスンのご予約開始しました❣️
公式LINEよりご予約可能ですので、
ぜひこの機会に公式LINEをご登録いただけたら飛んで喜びます🩷🩷🩷

9月初旬まで開催予定です!

レッスン詳細はこちらをご覧ください🍹
夏限定!アレンジティーレッスンのご案内♡


 友だち追加


公式LINEでは1:1でのトークが可能ですので、

ご質問などお気軽にお問合せくださいね♡



 𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒


現在、紅茶&スコーンレッスンの新シリーズ


『スリランカを旅する紅茶&スコーンレッスン第一弾♪』


も今月よりスタートしています♪


✴︎お申込方法

公式LINEにてご連絡(1:1でのトークが可能です☻)

TOPページURL内のお申込フォームより♡


 𓈒


紅茶&スコーン3days Lessonお申込フォーム

 

 



★9月のレッスンスケジュールを追加しました

↓↓


❤︎レッスンスケジュール


8月
10日親子レッスン🈵
11日(祝金).12日(土).19日(土).
26日(土)レタグラフィー残席あり
27日(日)

9月
2日(土)
3日(日)紅茶&スコーン 残席1
※ミルクティー&カレースコーン
9日(土).10日(日).16日(土).17日(日)
23日(土).24日(日)


※お日にちのみ記載のレッスン日は
最初にリクエストを頂いた内容のレッスンとなります。

※平日のリクエストも可能です。
お気軽にご相談ください!

時間
10:30/11:30/13:30/14:30
紅茶&スコーンレッスンの開始時間は、
10:30もしくは11:00のみです。


9月以降、平日レッスンをご希望の方は、
公式LINEよりお気軽にお問合せください☻
(トークは1:1でご連絡とれますのでご安心ください♡)

★ご希望レッスンのお申込ボタンより

お申込ください。

★お問合せはお申込フォーム備考欄か
公式ラインよりお気軽にご連絡ください☻友だち追加

 

 




 紅茶&スコーン3days Lessonお申込フォーム

 

 

アロマリップLessonお申込フォーム

 

 

 レタグラフィー体験会お申込フォーム