18歳でIga腎症と診断され、扁桃腺とステロイドパルスし、25歳で結婚、安定していたので26歳で長男誕生、30歳で次男誕生。しかし

 

31歳で重度のうつ病・パニック障害(入院)

2016年人工透析・卵巣脳腫摘出

2017年腎移植(父ドナー)

 

移植後4年半経過。自堕落な生活を綴っていますニコニコ

 

受験前だというのに自宅で勉強せず、学校へいく次男。

毎日17時過ぎまで家に戻ってきません。

 

 

一人になるのが怖くて、夫の職場の近くに部屋を借りました。

入居の審査が通り、お金を振り込み、29日から入居可能となります。

それまではホテルにひきこもるしか方法がなく、不経済ですが一週間ホテルの予約をしました。

ホテルは人がいるので安心なのです。

 

 

コマーシャルで

『トリバゴよ』

というセリフを思い出しまして、トリバゴを見ると安すぎるプランを発見。

自宅近くのビジネスホテル。

定価で一泊16,000円の部屋が9,000円で借りることができました。

ただ、この部屋は『喫煙可能ルーム』

たばこの残り香が臭かったです(泣)

 

 

次男が出た後に大慌てで準備して、歩いてホテルまで行きます。

その途中でお腹が空いたのでモーニングを食べました。

 

 

 

 

 

トーストモーニング。

喫茶店のモーニングのトーストのマーガリンの量って、滴るほど。

家ではバターですが、マーガリンを時々食べるととても美味しいなぁと思います。

 

 

ホテルにパソコンを持っていき、確定申告の準備を進めています。

もうそろそろ終わるころです。

 

 

ブログを書いてる途中で、日経平均は史上最高値を更新しました!

今までの高値は38915(砂漠へ行こう)と覚えていました。

歴史的瞬間を見れて喜んでいます。エヌビディアの決算もよかったので半導体が寄与しています。

 

・不況の中国から日本へお金が流れてきている

・新NISA

・円安

・半導体関連

 

理由はこんな感じです。

ここで一服するのか、4万円をめざすのか見守りたいです。