↑私は仕事で行けないけど、
行けそうな方、行ってみてくださいね
1型さんにもきっと出会えますよ〜✨(1型メインの会ではないけれど、多いハズ)
12/1から
DexcomG6の保険適用範囲が拡大して
リブレと同じ
C150血糖自己測定器加算-7間欠スキャン式持続血糖測定器によるもの でも
算定できるようになったようで
Twitterが盛り上がってました。
G6は持続でデータが飛ぶから、「間欠スキャン式」ではないじゃん!と言葉の揚げ足を取りたくなってしまう私。。笑
半年くらい(だった気がする)前に
DexcomG6でも較正不要という
アナウンスが出てたので、
これを受けての変更なのかしら??
SAPと同じセンサーを使うガーディアンコネクトは較正が必要ですもんね🤔
んー。。
私はG6センサーと測定チップももらってるから
お安くならないかもね〜

測定チップもだいぶと貯まってきたから、G6センサーだけもらうのもいいかもしれないけど。
もう少し情報出揃い待ちなところがあるなぁ。
そういえば
リブレ2もようやくようやく使えるようになりそう!らしいです。
。。。今までかなりのそば屋の出前状態だったけど、今度はほんとなのかしら

週末は
地元のオンライン患者会に参加。
講演が東京女子医大の先生で
事例や論文結果たっぷりで聞き応えがありました(私には。。)✨
同日にDM VOXとインスリンポンプサロン合同開催のオンライン患者会が
あったようで。
こちらはこちらで770Gのお話が多そう(私の中では関東より関西のほうがポンプ利用者が多いイメージ)なので、聞いてみたかったな。
と思ったり。
平均11154歩/day
今週のおいしかった♡
今週もおいしく楽しく、
コントロールもぼちぼちと
