週のまとめはリズムができてるので書けるけど、他の記事は書こうかこうと思ってるうちに、時が過ぎて自分的な旬が終わってしまっていけませんな
とりあえず、先月末のお休みでお出かけしたのでその記録
ブルーボトルコーヒートラック Fukuoka
7月にも来てて、行きそびれていた
ブルーボトルコーヒートラックが
9月に入ってまたやってきたので、今度こそ!と行ってきました
最終日間近だったからか、すごい行列!!
1時間半くらい待ちましたかねぇ。
※写真は閉店後に撮影。
私、今回は並んだけど、基本的に行列には並ばない族なんです。それはなんでだろう??などと考えつつ。。(ヒマすぎ笑)
✔️ 拘束時間がわからない。とはいえ最初から拘束時間がわかってたらそれはそれで心が折れるときもあるかも笑
✔️待ってるものが確実においしい(楽しい)かがわからない。→確実においしいならまあ待てる。待ったのにこれかー。な落胆がイヤなのか?
✔️一緒にいる相手が不機嫌になるのがイヤ。もしくは自分が不機嫌になって迷惑かけるのがイヤ。→これは大きいかも。友達と楽しく並ぶ〜とかなら並ぶ時もあるし。今回は1人だしメインの予定はコレだし〜♪ で並んでる。。
🤔🤔🤔
福岡空港が近いので、飛行機も近い!!
機体によってはどの会社かわかっちゃうくらいです。
写真を撮ったり〜✈️
などなどしていたら、
ようやく順番がキタァ!!
コーヒーチェリーフィズ
よく飲むコーヒーの豆って
コーヒーチェリーというさくらんぼのような果実の種部分で
そのコーヒーチェリーの果実の方を漬け込んだシロップのソーダ割ですって
甘すぎず爽やかで夏にぴったり✨
カプチーノ(ホット)
この日はわりと暑い日で、
行列の皆様のほとんどがアイスを選ぶ中で
ホットを選ぶ私
陽が傾いてきてたので、ホットでもちょうどよかったです。
カプチーノの泡がきめ細かくて、コーヒーとミルクのバランスもよくて好みの味でした
お腹がチャポチャポ〜と思いつつ
時間が間に合いそうなので、と、
もう一件、気になってたお店へ
季節のりんご飴 あっぷりてぃ
ローカル情報番組で取り上げられていて、気になってたお店。
閉店間際に到着!!
ベーシックにプレーンで♪
食べやすいカットした方にしました♪
しかし、背景に映えというものが一切なくてお店に申し訳ない
これ、りんごがほんとーーーーーっにおいしい🍎🍎💕
うっすらとかかった飴がパリッとするのもアクセントで良き✨
身体に優しいものが食べたいときはイイなぁ。。
私が対応してもらったのは普通の方だったっぽいんですが、
耳が不自由な方も働いてるらしく、店頭に指差し注文表がありました。
ネット注文を紙で表しましたな感じがする〜。
まだまだマスク生活で声がとおりづらかったりするし、こういう指差し注文の用紙は、一般の店頭にあっても意外と便利かも??
なんて思ったりしました。
おしまい