8/9〜8/15まとめ*2021W33 | マイペースに1型糖尿病ライフ♡

マイペースに1型糖尿病ライフ♡

2017.3月1型糖尿病診断◆DIY HCL使用(ポンプ/DexcomG7)◆コメント承認制◆

雨の合間にすかさず、
ミンミンゼミとツクツクボウシがコラボしてて
自然ってすごいなあと思います。。

雨が続くようですが、被害が大きくないことを願うのみお願い


 AGP

平均摂取カーボ 182g/day

平均TDD 29.66/day

70-140レンジ64%


 

突き抜けてる!!

ちょいちょい凸凹してる感じが、やっぱり1型感〜


 Hourly stats


こちらも幅広め





 

 アクティビティリング


※ムーブリング(外側の赤い丸)ゴールは400kcal

平均7572歩/day

また歩数が減った。。
ほんとに意識しないとエクササイズリングが達成しないなあ💦


 

 日々

 

0時ごろに、センサーと実測の乖離が激しくてリブレ交換。(前週まとめにも書いてる)

ペンで追加して寝たけど、一旦下がって上がってる感じで全然効いてなくて、これはカニューレだな! と、朝7時にカニューレ交換。

昼までなかなか下がってこなくて、続いたらどーしよと思ってたけど、夕方からは普段の感じに〜


18時ごろに帰宅して、仮眠したら低血糖〜。(実測はもう少し高め)


up down激しめ。

12時ごろの低血糖は、実測はもう少し高めだったはず。



4時から昼くらいまで、

AAPS接続切れして基礎調整なしだけどまあまあ


最近、朝ごはん(って昼くらいに食べてるけど)のコントロールがいまひとつな気がする。。


4時くらいから夜勤仮眠後の上昇。
久しぶりに激しく上がってる〜💦


朝ごはんはやっぱり上がる。。
なにか考えないとなあ。。
食べるものが同じでも変化するからやになっちゃう




 今週のおいしかった♡

しおソフトとしおコーヒー

しょっぱい甘いソフトは暑い外で食べたら格別😊
しおコーヒーは、後味にほんのり塩を感じる不思議な味

どちらも、おいしかった🥰🥰


 
今週もおいしく楽しく、コントロールはぼちぼちとイエローハーツ