xDrip*アラーム設定 | マイペースに1型糖尿病ライフ♡

マイペースに1型糖尿病ライフ♡

2017.3月1型糖尿病診断◆DIY HCL使用(ポンプ/DexcomG7)◆コメント承認制◆

どうも。
電子機器を買うとまず最初にサイレント設定にするひづきですクリスマスベル
操作音とかいらない子です。
当然リブレの音も消してます♡
(リブレは右上歯車マーク>音声 で設定)
 
さて、
ようやくその気になって、xDripのアラーム設定をしましたよ。
え? 今更!?
とツッコミもらいそうアセアセ
(xDrip歴ももうすぐ2年キラキラ
 
なんかずーっとアラーム=爆音ハッもしくは耳障りな音のイメージがありましてタラー
目覚ましが爆音だから?(寝起き悪い
たかだか血糖値の高低にそんなのいらないわえー
と拒否反応だったんですが、
イチトモさんが心臓に優しい音を使っていて、それならありOKと思えたのと
最近気がつくと低血糖ドクロがちょいちょいあるので、
気をつけなきゃなあアセアセと、設定することにトランプジョーカー
 
クリスマスベル 乙女のトキメキ クリスマスベル
手順はこちら
 
数値はカニューレ閉塞・・・
 
ミ(ピンクの丸囲み)>Settings
でこの画面下矢印のベルクリスマスベルマーク
 
下矢印この画面になるはず。
一番上のGlucose Level Alerts List
を選択
 
下矢印この画面
画面は私の設定照れ
 
ダイヤオレンジCREATE LOW(HIGH) ALERTを長押しで新しいアラームの設定
ダイヤオレンジ既存の設定を長押しで設定を変更
ができます
 
アラームを数種類設定できるのはいいですね爆笑
 
 
ダイヤオレンジ新しいのを設定する場合
Alert Name:アラームの名前
Threshold:設定値
Default Snooze:一時消音の設定値(スヌーズするときに変更可)
RE-raise ・・・:何分ごとにアラームを鳴らすか
Alert Tone:アラーム音。下のChoose Fileから選べます。
Select time for alert:all dayにチェック/チェックを入れない場合は時間指定の画面
Override・・・:チェックで電話のサイレントモードを上書き
Force Speaker:チェックで電話中は鳴らない?
Vibrate on alert:チェックでアラームと振動
disabler alert:チェックで設定しているアラームを使用中止
 
TEST ALERT:設定を試せます
SAVE ALERT:設定を保存
 
下矢印TEST ALERTを押したらこんな感じ
上に出ます。
 
 
ダイヤオレンジ設定変更の場合
ほぼ同じですが、最後の部分が違います。
 
REMOBE ALERT:アラート設定を消去 前に自分が見つけられなくて困ったから太字♡
SNOOZE ALERT BEFORE IT FIRES:アラーム起動前にアラームを一時休止(何分後までという設定選択)
 
 
ダイヤオレンジアラームのスヌーズ(一時無効)
仕事中〜とか映画館〜とかゆっくり寝たい乙女のトキメキなときにハート
食べまくって高血糖ばっちこいもあり?笑
あとはCalibrationずれまくってる時とかに♡
左上のミのとこ>Snooze Alert を選択
 
下矢印この画面
低血糖がわのみ/高血糖がわのみのアラート無効も可能クリスマスベル
時間は10時間まで設定可能。
手動で再開するまで無効も設定できますOK
 
乙女のトキメキ クリスマスベル 乙女のトキメキ
 
おまけ:細かな設定・その他設定
ダイヤオレンジGlucose Alerts Settings
アラームが鳴らない? という方は
Alert volume Profileの設定を見てみてください照れ
注意着信中はアラームを消音にするなど必要な設定があるので、一度目は通してみて
 
ダイヤオレンジCalibration Alerts
Calibrationを忘れてしまって、気づいたら大変なくらいにずれてますアセアセ
って方は設定してみてもいいかも〜くちびる
(私は設定してません)
 
ダイヤオレンジMissed reading Alerts
頻繁に接続が途切れる! みたいな人にはいいのかも??
(設定する気がないので、わからない)
 
ダイヤオレンジOther Alerts
この項目の一つで
Falling/rising(急降下・急上昇)のアラートが設定できますウインク 
 
ダイヤオレンジExtra Alerts
絶対に必要! な設定はなさそうなので、きになる方がやったらいいかな? な感じ
 

 
右矢印アラーム設定値の参考:http://dm-rg.net/news/2019/12/020228.html 

連続血糖測定(CGM)のアラーム設定値が血糖コントロールに影響 最適設定は75mg/dLと170mg/dL | ニュース/最近の関連情報 | 糖尿病リソースガイドCGMのアラーム設定次第で血糖コントロールが変わる? 連続血糖測定(CGM)システムのアラーム設定値が、血糖コントロールの良し悪しに影響するとの報告が「Journal of the Endocrine Society」11月19リンク糖尿病リソースガイド 

 

右矢印アラーム音はフリー素材をダウンロードルンルンhttps://sounddictionary.info/
ここ以外も色々あるので、お好みのものをハート



皆さんも素敵なアラーム生活をウインク音符
え? 今さらなお前がいうな??

完了