2018.8.13 食事記録 | マイペースに1型糖尿病ライフ♡

マイペースに1型糖尿病ライフ♡

2017.3月1型糖尿病診断◆DIY HCL使用(ポンプ/DexcomG7)◆コメント承認制◆

いいね! をもらって
ふと読み返した半年くらい前の記事。

読んでて、なんだか私も
つまづいたりしつつも
ちょっとずつは前に進んでるのかも。
と、思えて嬉しくなりましたキャハハ


リブログ記事のとおり
発症から半年くらい血糖測定は
週2回の4回SMBG+アルファのみでした笑

本当に体感でなんとかしてた感じで、
リブレで測りまくれる今でも
どちらかいうと体感優先で
コントロールをするくせはこの頃の名残かもむーん


測定器がない時代を過ごされてた方は
本当にすごいなぁ照れ
浮き輪金魚浮き輪

※記載がない値はXdrip値。
1:00 128→
就寝

寝る前に1単位追加するか悩んでやめたら
2時くらいからあがって
5時くらいに190の山。
その後ゆっくり下降。

やっぱり間食は響くな~汗


6:46
SMBG158
2単位
🍴朝ごはん
ゆでたまご
りんご1/4+無糖ヨーグルト
オートミール5g+オールブラン5g

9時頃、低血糖感。
リブレスキャンをしつつ仕事。
欠員がでて、急遽動く系の仕事内容になったので、
ボーラスが切れて上がり始めたのを確認しつつも

🍬補食
ジューC1枚

まあ、糖1.5gとかなんで精神安定剤的な。
日勤朝は1.5単位とかで良いのかも??

その後もちょこちょこスキャン。
上がってたので途中からあまりスキャンせず。


12:35 
SMBG91
2単位
🍴昼ごはん
おからパン(ごはんなし)
サラダ
ウインナー
ごぼうサラダ
ほうれん草ごま和え
ナムル

海苔煎餅(炭4g)1枚
95%チョコレート1枚
ロカボナッツ20g

糖質量調整でお煎餅1枚。

13:30
110の山。
その後、ゆっくり下降。

18:00
84→
インスリンなし
☕間食
カフェラテ@ドトール


20:33 SMBG70
4単位
🍴夕ごはん
16穀米70g
味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、たまご)
ワカメと小松菜の酢の物
なすの出汁漬け
鶏とキノコの炒め物

くずきりいりゼリー(炭15~20予想)
88%チョコレート2枚

22:17 105→
1単位

0:20 68→
🍬補食
デザートチーズ(炭3g)

ゼリーまで含めて4.5単位だった?むー


ランニング運動
ラジオ体操2セット
腹筋背筋、スクワット
ストレッチ
万歩計9800歩

四角グリーンリブレさん

四角グリーンXdripさん
まぁ、ぼちぼちです。


今日は盆法要おばあちゃんで、お出かけ。
それでは。


≪仕様≫
※超速効:ノボラピッド
※持効:トレシーバ
※SMBG&FSL:フリースタイルリブレ
※トランスミッタ&アプリ:miaomiao+Xdrip