2018.7.18 食事記録 | マイペースに1型糖尿病ライフ♡

マイペースに1型糖尿病ライフ♡

2017.3月1型糖尿病診断◆DIY HCL使用(ポンプ/DexcomG7)◆コメント承認制◆


仕事用おからパン作成キラキラ
レシピはこちら

リンク先のレシピがベース。
ベーキングパウダーは10gだとちょっとエグく感じるので、6~8gで作ってます。
水も炭酸水じゃなくて普通の水笑

水分は適当でもおからパウダーとサイリウムの吸水でどうにかなります。
ヨーグルトは大さじ2~3杯いれてあとは水分で調整。

中身はチーズやら干しエビいれてみたり、シナモン振ったり、カレー粉いれたり、そのときの気分でてへぺろ

私は食事用なので甘さ控えめで作りますが
甘めに作ると
小腹すいたときのおやつにもいいですよんぼー

レシピ作成者さんのブログ(アメブロ外)も好きですハート


ピザパンピザ

※数値はリブレリーダー本体値です。

2:00
74→
🌃就寝

8:14
118→ SMBG135
注射3単位

8:39
123→
🍴朝ごはん
ゆでたまご
リンゴ1/4+無糖ヨーグルト
大麦グラノーラ15g

13:00
160→
注射2単位
🍴昼ごはん
おから&大豆粉パンケーキ
水菜とえびの白湯スープ(無印)
サラダ、野菜炒め

ゆでたまご
カマンベールチーズ30g
くるみ小魚
ロカボナッツ
ヨーグルト
88%チョコレート2枚

14:05
注射2単位

16:30
注射1単位



21:20
150→ SMBG147
注射5単位
🍴夕ごはん
白米70g
野菜のナムル
根菜の煮物
スープ(白菜、豚)

88%チョコレート1枚
ダックワーズ(炭9g)

23:20
163→
注射1単位
運動後にダックワーズ分追加。

ランニング
スクワット、腹筋、背筋
ラジオ体操2セット
ストレッチ
万歩計4800歩

星リブレさん。


星xDripさん。

薄々思ってたけど、
明け方から朝にかけての
基礎が合ってないよぅなーえーんー。


丸レッド今回のmiaomiaoはこんな感じで装着。
上からテープでぺたっ笑

入浴時はmiaomiaoは外して
センサーのみでいいかも??って考えです。
この雑な貼りかたならめんどくないので爆

あ、テープは医療用ですにゃは

〈使用薬剤〉
注射超速効:ノボラピッド