【スタッフ釣果情報】ルアーでアマゴ狙い 水島店 | 釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムの釣り好きスタッフ達が、西へ東へ南へ北へと魚を追い求めてバタバタしている(笑)様子を、ゆる~くお届けしています。釣れたら楽しい!釣れなくても楽しい!そのニュアンスを少しでもお届けできればと・・


 

【日付】3月15日(水曜日)

【名前】水島店スタッフ H

【魚種】アマゴ

【サイズ】20㎝前後

【釣場】吉井川水系

【釣り方】ルアーフィッシング

 

解禁日初日に前日入り車中泊キャンプからのスタート車

 

マイナス3度の車中泊はかなり厳しいえーんえーん

 

渓流は朝マズメからと思い込んでる私は、夜明けとともにルアーを投げるが、魚がいないえーんえーん

 

場所移動して、なんとか一匹目ゲットグッド!グッド!

 

ルアーチェンジしながら、ポロポロ~うお座うお座

 

適正水温は8℃以上と言われている魚なので食いが渋い。。。水温系で温度計りながら場所探し。

水島店に在庫ありますよ~⇩⇩

 

陽が照り出したので、上流へ行ってみました車

 

 

 

ヒットルアーは、もののふ50S、スピアヘッドリュウキ50S、Dコンタクト50でした~うお座うお座

 

私のカラーの使い分けは、流れが緩やかなとろ場は、ナチュラルカラー音譜音譜

 

流れが速い場所や深い場所は、チャートカラーやキラキラするシルバー系、背中がピンクの物とか視認性が良いやつキラキラキラキラ

 

お客様から最新情報ゲット~

先日水島店に入荷したコーモランのプエラノ45Sが良く釣れるらしい。

と言うかこれでしか釣れないパターンもあるという笑い泣き笑い泣き

次回はプエラノ45Sのインプレしますね~クラッカークラッカー

 

流したい場所をルアーが流れてるかどうか目視しやすいので、釣果に繋がると思ってますチョキチョキ

 

エサ釣りなら爆釣するかもと昨年購入した日新の渓流竿にダイワのイクラ。

釣れない💦💦 本当に釣れないえーんえーん魚見えるのに釣れない。。。一時間くらい粘ってやっと一匹~グッド!

 

流れの速さに適した錘の重さが選定出来てなく、棚もあってなかったんだろうと推測。。。

次はぶどう虫、ミミズも持って、真剣にエサ釣りもやってみよう!!

 

家族分何とか確保っチューチュー塩焼きは最高に美味しかった~ニヤリニヤリ

 

 

タイム 水島店

 

 

 

==========

 

~タイムからのお知らせ~

 

好評頂いている、アメブロでの記事はタイムのホームページでも閲覧できるようになりました。ぜひこちらも1度チェックしてみてください。

 

タイムのホームページはこちらをクリック