【スタッフ釣果情報】メバルを求めてしまなみへ! 水島店 | 釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムの釣り好きスタッフ達が、西へ東へ南へ北へと魚を追い求めてバタバタしている(笑)様子を、ゆる~くお届けしています。釣れたら楽しい!釣れなくても楽しい!そのニュアンスを少しでもお届けできればと・・

【日付】3月 6日(月曜日)

【名前】水島店スタッフ 住吉

【魚種】メバル

【サイズ】12㎝

【釣場】因島周辺

【釣り方】メバリング

 

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

そして当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

釣り具のタイム水島店の住吉です爆  笑

 

今回、他店のスタッフと一緒に生口島までメバリングをしました。

いろんな箇所を周り、竿を出しますが・・・風が強くなってしまいなかなか釣れずガーン

しかもライントラブルも発生してしまいましたえーん

 

指摘してくれた原因としては、

①フェザリング(キャスト中にスプールに人差し指で触れてブレーキをかける事)をしてない事

②キャスト後、風の影響で糸がたるんだ状態になりそのまま巻いてしまった事

③糸巻量が多かった事

少し糸巻量を減らしておけばと後悔ショボーン

 

その後、場所を変えて因島ビックリマーク

風は無く、魚の気配も所々でしている・・・

 

他のメンバー「これは釣れるんじゃあ!?」

 

皆の士気も高まり、いざ勝負!!

 

いや~みなさん釣る釣る。

詳しい内容は各々のブログをご覧いただければと思います。

私もなんとかメバルをゲットしました。

サイズはそこまで大きくはありませんが、

念願のメバルでしたので感無量ラブ

その後は他のスタッフは釣れていましたが、私は釣れず終了となりました。

 

使用したのはこちら

ジグヘッド:TWObyTWO フロートリグヘッド 0.7g

ワーム:ジャッカル アミアミ1.5 グロー

今回持ち込んだ物の中では一番小さいヘッドを選びました。

それまでは1.5gを中心に投げ込んでいましたが、メバルへの喰いつきやすさ重視で

小さめのヘッドにし、ワームもそれに合わせて小さめを選びました。

 

今回は少し残念な結果になってしまいましたので、またリベンジしようと思います。

目指せサイズUP爆  笑

 

 

タイム 水島店

 

 

 

 

==========

 

~タイムからのお知らせ~

 

好評頂いている、アメブロでの記事はタイムのホームページでも閲覧できるようになりました。ぜひこちらも1度チェックしてみてください。

 

タイムのホームページはこちらをクリック