皆様、こんにちは
釣具のタイム、岡山本店です
何時も沢山のご来店を頂き、誠にありがとうございます
寒さも一段落して、日が沈む時間も少しずつ遅くなって来ましたね。
この季節になるとルアーアングラーの皆様にとっての一大イベントであるバチ抜けがいよいよ始まります
岡山本店のスタッフも先日の大潮のタイミングで、釣り場に偵察に行ってきました
まだバチの姿は見えませんでしたが、アミが湧いていたり、ボラが群れで泳いでいたりと、生命感を感じる事が出来ました
このまま穏やかな天候が続けば、次回の大潮周りからシーズンに突入しそうですね
それに合わせて岡山本店にもバチ抜け用ルアーが続々、入荷中です
バチ抜けの定番スリムシンキングペンシル、DUOの『マニック』とジャクソンの『にょろにょろ』
毎年、安定した釣果を出しているバチ抜けの基本となるルアーです
旭川や吉井川河口部の流れがあって、水深が深い場所では特に重宝します
また、岡山本店スタッフが実際に使用している推しルアーがこの2つ
まずはタックルハウスの『ローリングベイト』
バチパターンは勿論、バチが表層に浮いていない「底バチパターン」や、アミや穴ジャコ等の他のベイトを捕食している時にも、威力を発揮
飛距離も抜群なので、ポイントのサーチをする時にもオススメです
もう一つがガイアの『エリア10』
シーバスが水面でボイルをしていたら、このルアーが大活躍
敷石やゴロタが多く、根掛かりしやすい児島湾周辺にはなくてはならないフローティングのリップレスミノーです
どちらも難しい操作は必要なく、ただ巻きで使えるので、初めてバチ抜けシーズンのシーバスを狙う方にも使って頂きやすいルアーです
バチ抜けシーズン後のアミパターンやマイクロベイトパターン、サヨリパターン等でも活躍しますので、持っていて損は無いですよ
その他のシンキングペンシルやフローティングミノーも豊富に取り揃えております
岡山本店からほど近い、旭川や新岡山港で実績のあるルアーには特に力を入れておりますので、釣行の際には是非、お立ち寄りくださいませ。
また、釣果のお持ち込みも大歓迎です
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております
==========
~タイムからのお知らせ~
好評頂いている、アメブロでの記事はタイムのホームページでも閲覧できるようになりました。ぜひこちらも1度チェックしてみてください。