こんばんは。






今日はテレワークの1日でした。



保育園休園中のお子といっしょです。











お子は起きるなり、これに着替えました。








アナ雪のエルサ風ドレスです。



外に出られないので
せめて室内での楽しみを、と
買ってあげました。








しかしながら、

何もこんな何でもない1日に
朝から着る必要ないんじゃ……

って思ってしまうのですが、
子どもにはそんな計算はありません。







着たいから着る!
以上!








それだけなんですよね。








翌々考えればそれはごもっともなことで、

自宅の室内で着るんだから
別に汚れもしないし、

誰にも迷惑掛からないし、



ドレスを着て楽しい!
というメリット以外浮かびません。







「パパ~、見て~」

と言うお子を見ながら、


「僕にとってのエルサドレスって何だろう」

と考えてみました。












ありました!

これです!




だいたいお分かりかと思いますが、
横浜FCのユニフォーム!





今日は意味もなく
これを着て1日過ごしました。






力が湧き上がる感じがして
なかなか良かったです。






うちの会社はテレビ会議してないので
さらに格好は関係ありませんし。






いやいや、
これこそが俺様の正装かもね(笑)