録音とかして1人楽しんでいますが、昔はクリックでテンポを決めてコードなりリズムなりを録音して、メロディや歌とかを重ねて行く、という作り方でした。

 

今回マルチムービーの作曲録音をクローゼットで楽しむ時に、

 

 

 途中までの録音を繰り返し再生(ループ)させずに曲頭から終わりまで通して録音する、とか

 

 クローゼットだと家の外まで少々音が漏れるのであまりテイクを重ねられない、とか

 

 スマホでムービーとして録画するので音声はその場で出ている音をそのまま録音する(機材を使えばライン入力録音も出来そうですが)、とか

 

 ステレオ録音にならない(機材必要かな)、など

 

制約が有って(場所も経費もかけられない状況なので)ちょっと困りました。

 

 

 

でも、それならそれで以前とは違う方法で、今までやった事が無い方法でしか出来なさそうな録音をしてみようと思いました。

 

そこで、「楽器好きが何人か集まって適当に音出しして即興みたいに楽しんでいる」様な曲を1人で多重録画する。という感じです。

 

そして、その予感、という意味で「foresee」とタイトル付けてみました。

 

 

 

電気サックス?も有ったので音が出るか試してみました。

 

予感?感が何となく伝わると良いなぁと思います。