明けましておめでとうございます。
大晦日に向けての数日間は実家にこもってるお陰で長い名前のヤツが、立ち上がって来ました。
設計は出来るだけ立体的に検討し角度も出したんですが、いよいよ加工に入ると道具のクセやら材料の反りやらで現物合わせ。

図面に出てこない細かく微妙な現場調整が有って初めて設計図通りの建築になる、って、建具屋、家具屋で経験していた内容が自分の作品でまさに実感ですね。




今の狙いは正八角錐。
各壁どうしの接点の摺り合わせと固定方法、ハッチと窓の加工とかが、次の予定。

ガスチェアーの座面は設置完了なので中で演奏も試せます。
眺めたり、出入りしたり。

二度と無いこの状況を堪能しつつ、今年も完成へ近付けて行きたいです。



バイオフィードバックアコースティックインストゥルメンタル

ティンバーノート
でした。m(_ _)m