こそっと一人で練習中です。新曲を昨日7時間かけてバックトラック作成出来まして、ウルトラ微分音の5m管楽器の微分音テーマからの微分音アドリブとリズム系ニュアンス構想部分からの空間系構想部分へナチュラルに移行する事が可能かどうかの実験音楽です。
昨夜の西阿知ディジュワークで参加者皆さん、見学の方も皆に聞いて貰って、凄く絶賛頂きました。本当に有り難うです。
でもまだまだまだこの楽器自体の意味が分かってない状態なので楽しく吹けるように練習練習。
来年の演奏イベントで思い通りに扱える様になれば良いなあ。
地元、広島、東京、ライブ
はたして^_^;
