今整形外科です。
ものすごーく繁盛している有名な所(だそうで)受付後、1時間待ちらしく、車内でブログです。

石灰沈着性腱板炎になりました。

http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/11sekkaichinchaku.htm

上記ページ以外にも分かりやすく解説しているページ有りましたが、取り敢えず。

右肩は6年程前。
激痛で全く眠れず、しかもおかしいな?って感じて翌日には動けないくらい痛くなって直ぐ整形外科へ。

麻酔注射をガシガシ打たれて、その後本注射。
肩関節の内部へブスッと。
結晶化しているカルシウムへ直接散らす薬を注入。
ベッドで暴れるくらい痛かったですが、ロキソニンとカルシウム散らす内服薬(胃薬兼用)で沈静化。

やっと夜眠れる様になりました。
配達は腕を吊って補助と共に二人掛かりでこなしました。

丁度腹筋鍛え始めて1ヶ月、演奏イベントも続いていた頃のバタバタで発症しなくて助かりました。

しかし、体質らしくまた他の関節もなるかもなーって先生。

具体的には食事もそれ程偏りないし適度に運動もしてるので、「ままよ!」って感じですね。




因みに、左肩はカルシウム結晶二つ有りまして。
今回の注射は肩の外よりのをやっつけました。
肩の前側のは残ったまま。
内服薬で散っていけーー(*≧Δ≦)