
親が入院している間に(真備の留守番中)嫁の実家にと食器棚製作。
隣に置いてあるもともとあった棚に合わせて色味とデザインを嫁が書きました。

本人が収納しやすいように各所に細かく設計。

骨をべニアで挟んで軽く出来上がるフラッシュ式家具。

引き違いとかの扉にはアクリル入れました。

プレスやパネルソーがないので、全て骨の段階で完璧に作っておいて、べニアも丁度でカットして、速乾ボンドで接着。ちょっとの狂いは手カンナで調整。

実際は2週間くらいで完成。その実設計変更に4~5日かなぁ
頑張れば10日くらいで出来るかなぁ。
直角に切れる定規を作ってカットもすれば。次は2割早く出来るかなぁ^^