昨日は西阿知のM&Mさん所で新アイテムの打ち合わせ。試作品見ながらお客様のご要望と製作工程を検討しつつ、ちゃんと可愛い雰囲気を醸し出す。出来上がったものを観たらだれでも出来そうとか思いがちですが、ゼロから立ち上げて行くのは本当に大変。でもそこが一番大事な気がします。
まだ量産のスタートは切っていませんが、ちゃんと製作出来る様に想定しつつ準備も進めて行きます。楽しみです^^
で、昨日夜までに庭瀬へ動き、水着とか買い出しに。今日午前中は子どもと一緒にプールへ。クロールと平泳ぎ。もう最後の授業になるらしいのでちょっと動きのおさらいを。
そして、午後からは真備昭和館、開館日。M宅さんがバイオリンやってるって聞いたので見に行ってみようかな。
前回行った時にいろいろ音楽のお話盛り上がったんですが、なかなかワークベースに繋がって貰えていないので(ご迷惑にならなければ)デモ演奏でもさせて貰えると嬉しいなぁとか。
昭和館は旧車(車やバイク)の展示がメインで月に一回オープン。カラオケ!?(なぜか)している様で歌声喫茶状態との事。ケーブルテレビに出ていた様で、見たM&MI川さんはビックリするくらい人が集まっていたと言われていました。
確かにメディアタイアップは凄いみたいですしね。歌はレッスンとかじゃないのかな?真備で音楽系なのでちょっと見てみたいです。
まだ量産のスタートは切っていませんが、ちゃんと製作出来る様に想定しつつ準備も進めて行きます。楽しみです^^
で、昨日夜までに庭瀬へ動き、水着とか買い出しに。今日午前中は子どもと一緒にプールへ。クロールと平泳ぎ。もう最後の授業になるらしいのでちょっと動きのおさらいを。
そして、午後からは真備昭和館、開館日。M宅さんがバイオリンやってるって聞いたので見に行ってみようかな。
前回行った時にいろいろ音楽のお話盛り上がったんですが、なかなかワークベースに繋がって貰えていないので(ご迷惑にならなければ)デモ演奏でもさせて貰えると嬉しいなぁとか。
昭和館は旧車(車やバイク)の展示がメインで月に一回オープン。カラオケ!?(なぜか)している様で歌声喫茶状態との事。ケーブルテレビに出ていた様で、見たM&MI川さんはビックリするくらい人が集まっていたと言われていました。
確かにメディアタイアップは凄いみたいですしね。歌はレッスンとかじゃないのかな?真備で音楽系なのでちょっと見てみたいです。