4月のユーストリームは今までの新奏法研究成果とも言える非常に内容の濃いディジュリドゥの世界になりました。
ユーストリーム版第一部
ユーチューブ版第一部
ユーチューブ版第2部
ユーストリーム版第3部
これは(自分で自分の内容を見直しても)なかなかマニアック。
この路線でもまだまだここから始まって、無限の地平が広がっている、まさに入り口の取っ掛かり。
具体的な解説やこんなことも出来るかも、出来るかな?って思われた方、是非真備ワークスペースへお越し下さいね~じっくり研究出来まする。
セッションや合奏で楽しみたい方は西阿知のM&Mへ~
ユーストリーム版第一部
ユーチューブ版第一部
ユーチューブ版第2部
ユーストリーム版第3部
これは(自分で自分の内容を見直しても)なかなかマニアック。
この路線でもまだまだここから始まって、無限の地平が広がっている、まさに入り口の取っ掛かり。
具体的な解説やこんなことも出来るかも、出来るかな?って思われた方、是非真備ワークスペースへお越し下さいね~じっくり研究出来まする。
セッションや合奏で楽しみたい方は西阿知のM&Mへ~