今日は西阿知M&Mディジュワークです。
7月の夏祭りに向けて合奏曲を練習しています。
バックトラックは基本4拍子リズムのループですが、メインのディジュとサポートのディジュ2本、それとパーカッションで構成。
メインディジュはアドリブも踏まえたテーマの掛け合いなので、練習用CDではマイナスワンも作成。
サポートディジュ2本+パーカッションで基本ループ。
でも小節数に応じて構成も変わって行くので、フルスコアを見ながら展開を予測しつつ練習出来ます。これは力が付きますね。
サポートの2本ディジュは左右にパン振り。
出音を8分音符一つ分ずらす部分が肝で、ヘッドホンで聞くと右左に音が飛んで行く様に聞こえます。
これを本番で生で当てるのがサポートディジュの重要課題。
スピードも速いのでノリも大事です。

今日は前回参加出来なかった方も来られるかも知れませんし楽しみです。
そのうちレコーディングしてミニアルバムとか出来ると記念になりますね~^^


ユーストリーム「河田嘉彦とディジュリドゥの世界」第3回は17日曜日19時頃から放映予定です。
http://www.ustream.tv/recorded/22555847
↑第2回の放送「チビドラマーyukiちゃんゲスト」
第3回は「永遠のドラム小僧八田頼樹さんゲスト」
予定しています。