現場一人で見付け貼り作業。出来上がりは普通に棚の有るカウンター系家具の様に見えますね。
去年の12月中旬でした。
箱状の棚の内側は化粧合板では無くランバーコア材丸見え。
奥の正面に見える背板はシナベニア。
ランバーコア材の木口を後から現場で貼るのは初めて。
速乾ボンドで塗り塗り、で4方留め。
直角が微妙に違う箱だったので、留めも45度では無くそれぞれで調整。
一応大体何とかなった感じです^^