録音担当の僕。

床には演者の音を直に録るマイク。Kさんのオークディジュは凄いバイブレーション^^
 
津山の実家からはるばる参加してくれた「全国行脚のディジュリドゥ奏者、まっつん」堂々ご参加!
小物楽器もいろいろと持参してくれて、サポートや賑やかしに素晴らしい^^
椅子も持参しましたよーってカホンじゃん!。良い演奏でとても楽しかったです。
 
以前ご来店の時はひげも無く優しそうなサラリーマンって感じでしたが、行脚の肥やしで男らしくワイルドになって来られました。
 
店内はキャンドルナイト状況。写真ではかなり暗いですが実際は目が慣れて殆ど暗さは無いです。でも、良い雰囲気。
皆でセッション。時間を忘れる~^^
 
 
まっつんさんはカホン叩いてくれたり写真撮ったり。楽しいひと時。
 

 
スピードやテクニックも力強いですが、その時に演奏している人にすっと合わせてくれる音楽センスや人柄に惚れますね。素晴らしい^^
 
詩人の「ごえちゃん」大人の素敵な詩を万葉集(だったかな?)からの抜粋と、オリジナルで読み聞かせて下さいました。このお方は知る人ぞ知る本も何冊も出している作家さん。朗読ライブにも行かせて貰いましたが、とても深く感動する大人の詩を読んでくれます。貴重な体験が出来ました、本当に本当に有り難うーm(__)m
 
詩人ごえちゃんさんも竹ディジュを吹いてくれました。有り難うーー
 
圧巻のまっつんソロ!まっつんライブ!2曲ほどお願いしましたが、1本のディジュで何曲もお願いするのはなかなか大変なんですが、まだまだ聞きたいネタ満載って感じでした。次回のMM祭りももし都合が付いたら是非ともお願いしたいと思っています。大丈夫だったらお願いしますm(__)m

僕もへろへろながら1曲。
 
参加費一人500円。全員同じく500円。そこから捻出??いえいえ、皆さんの差し入れです。こんなに豪華なお食事もついて、って想像していませんでした。本当に凄いーーー!!


アメブロの新エディターだと横長で正しい写真を何度変えても勝手に縦長になっちゃうので、変ですがゴメンナサイ。アメブロ使いにくいなぁ。

大盛り差し入れでお腹いっぱい^^
 
巨匠のお二人ごえちゃんとまっつんの邂逅^^

今回のイベントは会場音声と、MCマイクと演者のオンマイクと、3本マイキングしてパンもイコライザーも若干効かせて録音しました。
これを何とかダイジェスト版CDに焼いて、参加者にお配りするのが僕の仕事。
しかし、バタバタしていてまるっきり時間が取れていないので、関係者皆さんゴメンナサイ。
今週中に時間が取れたらマスタリング進めれるかなぁ~