明日は「工房竹馬の友」ディジュワーク新規開始と恒例のトレンド予定。
これってこの文字だけですべてを語れる内容かな。ツイッターの方がいいのかも。

最近フェイス・ツイッター・ブログ・HP、と、自己紹介とか近況報告系のネットツールが増えてしまってどうやって使えば良いか、さっぱり分からなくなって来て、、。
でもまぁ、そういう時代です、という事で納得しつつ頑張って捌いて行く事になって居ります。
時間かかると思いますが使えるように慣れて行こうと。

まぁ折角ブログなので写真を貼っておこうかな。

 
先月最後の日曜日のトレンド。

11月はこの日しかなかったので、雨ですがトレンド。
トレンドは午後西日がきついので何時から始めて何時まで出来るかが季節によってかなり変わってきます。

夏は日が落ちてから始めて(18時~19時頃)店が閉店する(21時頃)まで。
それ以外の季節は昼過ぎ(13時~14時頃)から西日が当たってくるまで。
でも、雨だといつから初めてもいつまでやってても大丈夫。これはセットアップもばらしも気にせず楽。

しかも湿度100パーセントだと喉が痛くなりにくく、しかも音が良い。ディジュの響きも雨の音が包み込んでくれてとても心地良く、集中出来る。
よってバシバシ吹き続けて練習になる。

ただ、一人の世界に飛んで行ってしまうので、超絶早吹き、かも知れないけどみんな怖そうにジーって見て、そそくさとご帰宅。

「商売」には全くなりませぬ。

で、明日は良い天気っぽいので、喉の為にもCDメインで楽しもう~~(14時頃~かな~)