
ライブハウス「モグラ」
この日は19時30スタートの「手数王スペシャルナイト」とも言うべき見所目白押し。
時系列順に書くと結構な情報量になるので、どうしようかな。
取り敢えずは、スペシャルバンドがハードロックとかを演奏して、すべてに手数王先生のドラムが参加出来るスタイル。
これは「横綱の胸を借りる」状態で、演奏のバンドマンは非常に緊張とか興奮で見ているこちらも息を飲む雰囲気。見物です!

その後メインのKK-Core
孝三先生とかおりさん(シンセ)のハイテクニックジャズロック。
最後の最後に絶対内緒のサプライズ「ハッピバースデイ手数王~」大成功!
ケーキも舞台へ、僕もディジュスタンバッたまま見とれてしまいました。
さて、19:30~の孝三先生との前座コーナーで僕も1曲させて頂きました。
まずは福山の手数少女YUKIちゃんと孝三先生の「ドラムンディジュリメドレー」
孝三先生がディジュリドゥ。yukiちゃんドラム。確か道場発表会の時にこの編成で演奏されたはず。
次回のyukiちゃんライブだとこの曲流れで僕がディジュ吹く予定。若干アレンジが有るので一応譜面におこそうかな~
で、僕がディジュで孝三先生ドラムのドラディジュ。
これはメドレーではなく、CDレコーディングと同じ内容の「迎撃」
その直前にちょっとソロを、と仰られたのでディジュソロも。
折角ですので「ジラフ」アレンジ版。
この日はメイプルイダキレプリカの1号機。かのフラジャイルトのツアー同行の時に頂いた御三方のサイン入り。
とてもコントローラブルでピシッとした演奏に集中出来たように思います。

孝三先生有り難うm(__)m

木工所の社長も、孝三先生の超人ぶりに感動されてました。お誘いして良かった^^
3時間半の長丁場でしたが、テクニックもスピードもパワーも本当に信じられない領域の超人「手数王」をたっぷり感じられました。
本当にありがとうございました、そしてお誕生日おめでとうございます。
そして、お誘いくださったMさん、関係者企画中心のN様、またいつでも宜しくお願い致します。