http://ameblo.jp/h1978870/entry-11029769984.html
岡山県北ディジュのエース「まっつん」氏ブログのアップ。ジェンベのユッキーさん
ユーラシアンルンの方みたい。大分前表町で拝見した時は、鬼優しめで叩かれていましたね(カホンだったかな)こんなに楽しく演奏されるんならジェンベソロの方が圧倒的に好きです^^
まっつん氏もジェンベでセッションみたい凄いー



ジェンベ&アフリカン、岡山といえばかつてのニシヤマン
http://www.youtube.com/watch?v=g0qyDP6b1FE
2005頃にモグラでタイバンした時にバンド誘って「変拍子はムリ」ってお断り食らってからも、何度かユニット誘いましたがまだその流れは来ていない様です。
本当に嬉しそうに師匠とジェンベで疾走しているにしやまんです。
彼の現地伝統を継承しようとする心意気にはいつも感動させられます。
http://www.youtube.com/watch?v=0-J-Cfa1BoA
ショーとしても成立している国の伝統音楽だと、丸々そのまんまが出来たら日本でも需要が有りそうです。が、如何せんディジュリドゥはまだまだ日本では「演者の創作力」に大きく頼らざるを得ない状況。
しかし、トラディショナルを語らずその楽器名を語れません。いつかは研鑚の旅へ(子供たちが大きくなってからかな~)