6月中開催していました「タツオカ靴店木工展」お越し頂いた方々本当に有り難うございました。
新しいディジュ仲間も数人増えてきていますし今まで接点の無かった方々にも少しは触れる機会になったかと思います。
会場段取、メディア各種、お手伝い頂いた方々有り難うございました。
チラシデザインユースト紹介ライブ企画会場運営他カイト氏にも感謝!
今後ともタツオカディジュ宜しくお願い致します。



この迫力は今回限り。今後はどこかでお目にかかれる機会が有りましたら。
また是非
最終日曜は夜ライブ。
こんな感じにセットアップ



ライブではお客さんも皆ディジュ吹き、という稀な現象。
でも実は既に「ディジュリドゥ??珍しい~」という時代は終わり。
「ああ、あれね。何人か吹く人知ってるヨ」となって来ています。
女性奏者も増えたし。
僕が始めた2001頃は少なかった(でも倉敷友の会は半分は女性でしたが)

福山から「ちびドラマーYUKIちゃん」参戦。
一生懸命吹いてくれました。ピンクのマイ竹ディジュは無かったので会場の竹ディジュで。
次は循環やっちゃおう~
今回実は主役のタツオカカイトディジュソロ


ディジュ吹きは「クール」理想、という部分は僕も同じです(僕は結構暑苦しくなりますが)
最初の頃と比べて各段に実力も付いて、リズムもフィーリングもキマッて来てますね。
ドラムとのユニットも組むそうな。素晴らしい。
今回のライブは僕の「会場出品のディジュを全て一曲ずつデモ演奏」とか「20分流木ディジュドローン大会&全員セッション」とか盛り沢山。
どうやら音源も残している様なのでちょっと気になります。
皆それぞれのスタイルをMCして一曲ソロコーナーも有ったし。本当に楽しかったです。
お世話になりました、有り難うございましたm(__)m
新しいディジュ仲間も数人増えてきていますし今まで接点の無かった方々にも少しは触れる機会になったかと思います。
会場段取、メディア各種、お手伝い頂いた方々有り難うございました。
チラシデザインユースト紹介ライブ企画会場運営他カイト氏にも感謝!
今後ともタツオカディジュ宜しくお願い致します。



この迫力は今回限り。今後はどこかでお目にかかれる機会が有りましたら。
また是非
最終日曜は夜ライブ。
こんな感じにセットアップ



ライブではお客さんも皆ディジュ吹き、という稀な現象。
でも実は既に「ディジュリドゥ??珍しい~」という時代は終わり。
「ああ、あれね。何人か吹く人知ってるヨ」となって来ています。
女性奏者も増えたし。
僕が始めた2001頃は少なかった(でも倉敷友の会は半分は女性でしたが)

福山から「ちびドラマーYUKIちゃん」参戦。
一生懸命吹いてくれました。ピンクのマイ竹ディジュは無かったので会場の竹ディジュで。
次は循環やっちゃおう~
今回実は主役のタツオカカイトディジュソロ


ディジュ吹きは「クール」理想、という部分は僕も同じです(僕は結構暑苦しくなりますが)
最初の頃と比べて各段に実力も付いて、リズムもフィーリングもキマッて来てますね。
ドラムとのユニットも組むそうな。素晴らしい。
今回のライブは僕の「会場出品のディジュを全て一曲ずつデモ演奏」とか「20分流木ディジュドローン大会&全員セッション」とか盛り沢山。
どうやら音源も残している様なのでちょっと気になります。
皆それぞれのスタイルをMCして一曲ソロコーナーも有ったし。本当に楽しかったです。
お世話になりました、有り難うございましたm(__)m