今日は3回目のタツオカ木工展日曜出勤です。
で、恒例のユーストリーム夕方出演。
初回から言ってました言いだしっぺの出演がやっと実現しそうです。
というか夜の8時とかからもう一回出演、などと言う声も有り。どうなるンのでしょう
そして、昨日の倉敷「ウード&タブラ」ライブ本当に素晴らしい内容でした。
いろいろと音楽の良さを表現する言葉は多いですが「帰り道の景色が変わって見えた」ライブは本当に久しぶり。
さすがの怪物ミュージシャンは本当に人生を変える力を持っていますね。
すんばらしい!!
http://pennylane.kura2.com/e25009.html
倉敷で普通に聞ける時代なんだなあと、一昔前は東京でしか有り得ませんでした。
それこそ2004.05.06.07辺りでは越後のトリエンナーレや代官山の神社祭で共演させて頂いてました。
今練習量がまるっきり減ってしまったので共演など夢の様になっていますが(というかこれからどれだけ練習したら同じ曲が出来る様になるのか途方も無いですけど)
練習したい!
で、作曲もじっくり取り組みたい!
そして楽器も(新作を)作りたい。そう、今まで以上のコントローラブル&芯の有るガツンとした音&取り回しやすい、に近付けたいなぁ。
で、恒例のユーストリーム夕方出演。
初回から言ってました言いだしっぺの出演がやっと実現しそうです。
というか夜の8時とかからもう一回出演、などと言う声も有り。どうなるンのでしょう
そして、昨日の倉敷「ウード&タブラ」ライブ本当に素晴らしい内容でした。
いろいろと音楽の良さを表現する言葉は多いですが「帰り道の景色が変わって見えた」ライブは本当に久しぶり。
さすがの怪物ミュージシャンは本当に人生を変える力を持っていますね。
すんばらしい!!
http://pennylane.kura2.com/e25009.html
倉敷で普通に聞ける時代なんだなあと、一昔前は東京でしか有り得ませんでした。
それこそ2004.05.06.07辺りでは越後のトリエンナーレや代官山の神社祭で共演させて頂いてました。
今練習量がまるっきり減ってしまったので共演など夢の様になっていますが(というかこれからどれだけ練習したら同じ曲が出来る様になるのか途方も無いですけど)
練習したい!
で、作曲もじっくり取り組みたい!
そして楽器も(新作を)作りたい。そう、今まで以上のコントローラブル&芯の有るガツンとした音&取り回しやすい、に近付けたいなぁ。