昨夜のディジュリドゥ教室@M&Mでは、被災者の方々の一刻も早い救済と、最小限の被害拡大、救助隊関係者の尽力に敬意と希を込めて、北北東方面へ黙とう(祈り)から始まりました。
メンバーの方にはご友人知人ご親戚が被災地方面に居られて、リアルタイム安否確認もしつつのディジュ練習。
きがきでは有りません。
でも、お店にいつも来てくれているお花屋さんのご出産の知らせ(お写真)をメールで受け取ったり、取り敢えずの知人の安全は確認出来たりで、ディジュの音にも集中出来ました。
僕も千葉に親戚が居るようです。うちの親とかが連絡取っている最中かと思います。
僕に力が有れば、とか思う事も有りますが、今日はこれから建具屋さんで業務です。
祈る事はどこでも誰でも出来ると思います。
ヘルメットで現場取り付けの時は、監督さんの号令で「ご安全に!!」と全員発して仕事に取り掛かります(8時に集合でラジオ体操した後、とか)
少しでも、早く、御安全に!m(__)m
メンバーの方にはご友人知人ご親戚が被災地方面に居られて、リアルタイム安否確認もしつつのディジュ練習。
きがきでは有りません。
でも、お店にいつも来てくれているお花屋さんのご出産の知らせ(お写真)をメールで受け取ったり、取り敢えずの知人の安全は確認出来たりで、ディジュの音にも集中出来ました。
僕も千葉に親戚が居るようです。うちの親とかが連絡取っている最中かと思います。
僕に力が有れば、とか思う事も有りますが、今日はこれから建具屋さんで業務です。
祈る事はどこでも誰でも出来ると思います。
ヘルメットで現場取り付けの時は、監督さんの号令で「ご安全に!!」と全員発して仕事に取り掛かります(8時に集合でラジオ体操した後、とか)
少しでも、早く、御安全に!m(__)m