月2のM&Mディジュリドゥワーク@西阿知です。今年最後のディジュ会です。
ご興味ある方は是非お集まり下さい~
http://ameblo.jp/anne-gil/
(↑お問い合わせはM&Mさんまで)
来年の計画も少々(大仰にならない程度に)立てていこうかな
先週はステンドグラス会に参加させてもらってとっても楽しい、あっと言う間の時間でした。
来年2月が次回かな。まちどおし~^^
昨日は表町タツオカ靴店ディジュワーク。
毎回参加の方々とのドローンをメインとした空間的アプローチ+カッティング奏法を多用したシンプルリズムアプローチで盛り上がりました。
来年からはシステマチックな授業の模様をネット配信してみる、という思惑も。
で、発表会も兼ねて夏に表町の大きなイベントで練習の成果を聞いてもらう。
とかなんとか。
良いじゃないですかー!練習にも身が入って、また表町ネットワークにもディジュ仲間が増えて行きそう。
楽しみですm(__)m
さて、年賀状と竹ディジュ作ろう
ご興味ある方は是非お集まり下さい~
http://ameblo.jp/anne-gil/
(↑お問い合わせはM&Mさんまで)
来年の計画も少々(大仰にならない程度に)立てていこうかな
先週はステンドグラス会に参加させてもらってとっても楽しい、あっと言う間の時間でした。
来年2月が次回かな。まちどおし~^^
昨日は表町タツオカ靴店ディジュワーク。
毎回参加の方々とのドローンをメインとした空間的アプローチ+カッティング奏法を多用したシンプルリズムアプローチで盛り上がりました。
来年からはシステマチックな授業の模様をネット配信してみる、という思惑も。
で、発表会も兼ねて夏に表町の大きなイベントで練習の成果を聞いてもらう。
とかなんとか。
良いじゃないですかー!練習にも身が入って、また表町ネットワークにもディジュ仲間が増えて行きそう。
楽しみですm(__)m
さて、年賀状と竹ディジュ作ろう