$ディジュリどぅ
柱付き側へ打つ細身の側板。半柱。
これも見える所は全て指定のポリ合板。なので角はトメ
$ディジュリどぅ
小さい建具ですが作り方はフラッシュ建具。
建具フチは檜で5ミリ。速乾で接着した後目地取り。これはシンナーではみ出たノリ拭き。
擦るとコロコロと消しゴムのかすみたいに取れる。でも指先は薄ーく削れてヒリヒリしてきます。
ディジュリどぅ
ディジュリどぅ
目地取り
ディジュリどぅ
ディジュリどぅ
目地取り
ディジュリどぅ
かんなが磨げていないとボロボロになる上、切れないと深く刃を入れることになるのでポリを削る恐れあり。
時間かけて砥ぎたい処ですが、なかなか、ばたばたしていて。。
$ディジュリどぅ
戸車入れて収める準備完了。取りつけは結局8月になっちゃったなぁ(納品先は営業中ではちょっとまずいので日程調整もしましたが)
4枚だてに鍵付き。上手い事納まって下さい~