ビートチェンジ
1.4拍子を踏みながら4拍子のアクセントを出しつつ4拍3連を埋めて吹く
 その後4拍3連だけ残し3拍子にビートチェンジ
 (コンテンポラリー リズム アプローチ 3・4ポリリズムから)
(ディジュリドゥ Didgeridoo ソロ演奏)



コールとトゥーツと「ド」とトゥーツで4拍子を吹いていて、

1   2   3   4
きゃ  プ  ド  プ


それと同時に4拍3連でコール「きゃ」を重ねて行く
(1拍目はコールは同時なので発音1回)

1     2      3     4
きゃ   プ (きゃ) ド (きゃ)プ


その後コールだけになって、

1     2      3     4
きゃ     (きゃ)   (きゃ)


その後、足で踏んでいる鈴の4拍子をコールだけの3拍子に乗っけて、ビートチェンジ完了。
という訳の判らない様な事でした^^

一応ポリリズムを通過したビートチェンジ、と言えるのかなぁ~