尾道のコンガ奏者の方からのお誘いという事でポップ&アグレッシブなピアノの方のライブに飛び入りさせて貰える様な感じで、これから出発です。
一応前回ステージ上で死んでいたエフェクターをチェックだけはして行こうと考え中です。
http://2blog.jp/d/rikosuke/
■10月14日水曜日
~尾道・妙宣寺
『ことり』ライブ~
こと(笛) リコ(Pf)
【ゲスト】
河野直博(Per) 中野力(Ba)
19時半~ 2000円
★★エコ鍋の炊き出しもあるみたいです★★
セットも雰囲気も初のどうなる事やら演奏の予感も有りますが、譜面が有れば少しは助かります。
というかセッションではなく前座の飛び道具の可能性大ですが。

写真は、続富士山黒潮ギャラリー訪問記。
きのこを発見して採集するマーキー氏と、岡山から同行してくれたW氏。
トラッドイダキ&アイヌ文化ヘニュード奏者のマーキー氏は、夜きのこなべを作ってご馳走してくれました。(僕らもアルコール買って来て、酒盛り状態)
文化研究や歴史再考、楽器製作と幅広い才能や行動力をお持ちで、貴重な映像資料もじっくり解説してくれました。
一応前回ステージ上で死んでいたエフェクターをチェックだけはして行こうと考え中です。
http://2blog.jp/d/rikosuke/
■10月14日水曜日
~尾道・妙宣寺
『ことり』ライブ~
こと(笛) リコ(Pf)
【ゲスト】
河野直博(Per) 中野力(Ba)
19時半~ 2000円
★★エコ鍋の炊き出しもあるみたいです★★
セットも雰囲気も初のどうなる事やら演奏の予感も有りますが、譜面が有れば少しは助かります。
というかセッションではなく前座の飛び道具の可能性大ですが。

写真は、続富士山黒潮ギャラリー訪問記。
きのこを発見して採集するマーキー氏と、岡山から同行してくれたW氏。
トラッドイダキ&アイヌ文化ヘニュード奏者のマーキー氏は、夜きのこなべを作ってご馳走してくれました。(僕らもアルコール買って来て、酒盛り状態)
文化研究や歴史再考、楽器製作と幅広い才能や行動力をお持ちで、貴重な映像資料もじっくり解説してくれました。