地元バンドマン御用達のファンキーなスタジオで、今までなかなか実現出来ない「爆音ディジュ」セッティングを流木ディジュにて挑戦。
演奏者の体がびりびり震える様なダイナマイト爆音を出したいんですが、必ずハウる↓(もしくはディジュじゃない音になる)
今回空気を沢山使う流木ディジュを立奏出来るようスタンドも製作。吹きやすくなって腹から吹き込めるので生音では最大級の音量。
これでマイク増幅したら、相当いくだろうと思い挑戦

しかし、上げると目の前の打楽器の音を拾い(今回は和太鼓)ローが:ウヲゥーーン:と回り出す。(Drも入ったらシンバルでキイイイイイーーーンかなぁ)
流木はキーが高めなので結構しっかりした発声で聞えてくれるのにびりびりいうほど爆音は出ませんでした(自前のスピーカーも程ほどのですし)
当日予定の会場音響でどれだけハウらず大音響(ドラムセットと和太鼓の音に肩を並べられるか)セットが組めるかが、まずは課題ですね。

演奏者の体がびりびり震える様なダイナマイト爆音を出したいんですが、必ずハウる↓(もしくはディジュじゃない音になる)
今回空気を沢山使う流木ディジュを立奏出来るようスタンドも製作。吹きやすくなって腹から吹き込めるので生音では最大級の音量。
これでマイク増幅したら、相当いくだろうと思い挑戦

しかし、上げると目の前の打楽器の音を拾い(今回は和太鼓)ローが:ウヲゥーーン:と回り出す。(Drも入ったらシンバルでキイイイイイーーーンかなぁ)
流木はキーが高めなので結構しっかりした発声で聞えてくれるのにびりびりいうほど爆音は出ませんでした(自前のスピーカーも程ほどのですし)
当日予定の会場音響でどれだけハウらず大音響(ドラムセットと和太鼓の音に肩を並べられるか)セットが組めるかが、まずは課題ですね。
