ef6f78df.jpg夏のライブは数カ所数時間に及びましたが曲は当然殆どが作曲もの。
というか僕の曲をジラフアレンジしたもの。
非常に複雑で演奏しづらい難解なものが多いんですが聞いたお客さんは即鼻歌で歌えるとかリズムにノレる分かりやすい曲。
を目指していて結局は楽譜の表記の問題も多い所ですがリズム楽器としては3~9拍子くらいは自由に行き来したいと思っています。
パソコンで仮組みしたパターンにディジュ譜を乗せ仮録、聴き直し書き直しまた録音。
曲が出来るたびに繰り返していて録音部屋から出れない日も続きました。
お客さんの反応は非常に気になりますが、殆どが音楽経験の無い普通の音楽ファンの人達なので努めて分かりやすくしたつもりですがどうだったでしょう?僕らは必死で演奏しているので良かったと言って貰えると本当に嬉しいですが練習を重ねた自信作なので現在の精一杯と満足できます。ただ今後も常に「今まで全く出来なかったような」新曲に挑みますので、より一層の練習とアイデア捻出にかかっております。今回のトリオのジラフは来年までお預けですがそれまではデュオジラフとして頑張りますし新曲も出来ました。乞うご期待という感じです。