流木ディジュ01
何年か前から製作を進めていて、販売へまわしたり改良を重ねたり塗装を検討したりを繰り返している流木のディジュを、またまた仕上げ中。
流木ディジュ02
今回は継ぎ目が割れていかない様にちょうちょをイペの木で作って接合後、木固め材で安定させる為に重ね塗りを進行中。
流木ディジュ03
液体は白っぽいんですが乾くと透明になる様です。
ウレタン系の油性ニスは堅いんですが、臭くて演奏にならないので今回はアクリルウレタン系の水性。
少し軟い気もしますが、重ね塗りで状態を見つつ仕上げるつもりです。
見所はゴツくて印象的ですが、音は高いキーの上にまろやかで包み込む感じです。演奏も気持ち良いし、造形も凄まじいのでインパクト有りますよ~