栄誉賞 | being on the road ~人生という旅の途中で~

being on the road ~人生という旅の途中で~

3次救急の現場から卒業し、フリーランスとなりました。以前から興味のあった法を学ぶためロースクールへ入学そして修了。お医者さん生活、法律のお勉強、趣味の旅についても書いております。Twitter(@tim22medicus)もどうぞ。

・今日はなんと言っても長島さんと松井の国民栄誉賞の授与式でしょう.
アンチ巨人の僕でも、二人のことはとても好き.
朝から見ようと思っていたけど、すっかり忘れていて、13時半頃にたまたまツイッターで
有吉さんのコメントを見て、思い出して、間に合いました.
長島さん、脳梗塞の後遺症は大きいけれど、リハビリを本当に頑張られたようで
びっくりしました.
そして、それを支える松井の姿が何とも泣けてきます.
本当にいいセレモニーでした.
長島さんは打つ気満々だったみたいだけど、本当にバットに当てたら、さぞかし盛り上がっただろうなあ.

・昨日は夜映画を見てきました.
舟を編むという三浦しをんさんの小説の映画化.
辞書作りという何とも地味な作業を映画化するなんてすごいなあ.
原作も買っちゃいました.

それにしても、あおいちゃん.
妻役で出ることが多いよね.
雰囲気からぴったりなのは納得ですが、本当は主役をやりたいのかもね.

・さて、明日ももう一日お休みです.
ネットの調子が悪くて、テザリングで対応.
明日には復活してほしいなあ.