今日仕事帰り、ホームセンターペットショップにて、ニャンズのエサを選んでいると…
何と
車イスの年配おじさんが、シーズーを飼うと… お金を払っていく…と騒いでるではありませんか
店員は、今度にしましょうね~だの、今日は帰ってゆっくり考えて来て下さい…と話していましたが…
でも、請求金額12万幾らです!
って、レジで言ってるーーー
まさかと思ってたら、さっきの店員が前を通ったので呼び止めて、「まさかあの人に売らないよね?」と、ついついムキなって聞いてしまった😅
その金額は、水槽とか魚を買ったみたいだけど、どうやって水の交換するんだろう?
で、店員に「今、老人と動物の事、テレビやSNS、ブログでも色々問題になってる知ってるしょ?」と、またムキになってたら、知らない感じだった…
ペットショップの店員…知らないんだ…と思った
そして、「奥さんと息子さんがいるから…」と言っていた。
この場に一緒にいない、奥さんと息子が、車イスの頑固(そうな)オヤジを介護しながら、子犬のシーズーを世話できる訳がない
(あくまでも、skyの意見)
結局、「ここの店は誰でも売ることはしないよね?」だの、「犬がかわいそう」だの、「絶対に売らないで」だの、ムキになって言ってしまった
その後、どうなるかは確認できる訳ないけど
店員が、売らないことを信じたい
でも、動物を販売して給料を貰っている人が、売らないとも思えない…
あ~ぁ💦 結局犠牲になるのは、動物なのかなぁ…と思い、なぜか疲れたskyでした