2022.10.4(火)vol.361

 

「自分らしい」が最強で最高

っていうのは

ドリームマップ®️に限らず、

 

私が提供している

研修コンテンツ全ての

ベースになっていること。
 

〜「自分らしい」が最強で最高〜

 ドリームマップ for Business 

ファシリテーターの

“This is ME”  太田千郷です。 

 

image

 

昨年末から今年初めにかけての

オンライン講座↓

 

所在地も特色も全く違う

注文住宅の企業様が3社で

「自社らしさ」を見つけ合った。

 

そのうちの1社が

工務店ではめずらしい
女性社長のメープルホーム様↓
 

  ​お仕事のその後

 

商談他、業務の合間に

時間を取ってくださり

ランチをご一緒に。

 

講座では自社の強みと

ターゲットとなるお客様(ペルソナ)を

明らかにして行ったので

 

そこに合わせてホームページで

打ち出すことや

 

初めて打ち合わせをするときの

アンケートを変えようと

具体策を話し合っていた。

 

その後の進捗は・・・

 

徐々に問い合わせが増え、

商談も以前より

スムースになって来た、

と♬

 

もとより

SNSでの発信や

みんなでワイワイと楽しむことに

感度の高いお客様たち。

 

Instagramへの投稿も多く

毎年入賞していた

フォトイベントの

コンテストで

 

今年は初めて最優秀を

もらえたのだそうです👏



↑お客様から送られて来たというお写真がどれもステキ✨

 

「会いたいお客様に会える」が

かなうのはお客様の夢であり

私の夢でもある。

 

 

  ​「我が社らしいお客様」

 

オンライン研修自体は

12時間だったけど

 

事前や中間の課題やヒアリング、

こちらの言語化まで入れれば

30時間以上は費やす。

 

ターゲットとなるお客様の姿が

イメージできたときには

お互いに手応えがあり、

 

そこで望むような反応が出れば

当然嬉しい。

 

成約になった!

それが続いた!!

となればなおさらです。

 

お家を引き渡したときと

実際に住んでみて

その住み心地の良さを

褒められたときと同じこと。

 

前回のランチもお寿司だったけど

今回のお寿司はなお一層おいしい🍣



 

吉田社長、ありがとうございました🌸