私は仕事の関係で

職場のある自治体で受けさせてもらったのですが

こちらはとてもシンプルでした照れ

 

ワクチン接種会場

もっと人数はいますが、こんな感じで、

四角が接種を受ける人が座るイスです。

赤〇が医師や看護師さん。

接種を受ける私たちは、

受付終了後、この部屋に入り

接種後の待機まで

ずっと同じ場所に座っているだけでしたニコニコ

 

医師や看護師さんは

キャスターのついた丸椅子に座りながら

1列ずつ担当し

矢印の方向へ進んで対応してくださいました。

 

 

母が受けたワクチン接種会場は

高齢者にはちょっとキツイ配置でした。

1階で「受付」してエレベーターか階段で2階に移動し

「問診」「接種」「待機」がそれぞれ違う部屋になりますあせる

 

簡単な図ですがこのように歩いて移動しなければなりません。

車イスも2台ぐらいあったのですが

イスがやたらとたくさん並んでいるので

幅のある車イスを使用するには狭く

母にはカートを押して頑張ってもらいましたあせる

 

自治体によってずいぶん違いますねあせる

立ったり座ったり、とても疲れたようでしたショボーン

 

ただ、

問診をしてくださった

若くてイケメンの先生が

 

「え?91歳ですか~?

もっとお若く見えます。お元気ですね~ラブラブ

 

と言われとてもうれしそうでした照れ

せめてもの救いですあせる