あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します
今年のおみくじは・・・
なんと『大吉』でしたよ~。
第九番。
おみくじを引くときは、より良い結果を求めているのに
いざ『大吉』が出ると
えっ・・・
もしかしてこれから下がるだけ?
みたいな気持ちになってしまいましたが・・
こんなことが書かれていました。
枯れ果てた田の苗も夕立雨に遭いて
再び生き返り秋の収穫も心配に及ばず
安心できる運なれ共
何事も正直にして
他人を恨まず
仕事大事とはげみなさい
辛いことや
もうだめかも、というときに
思わぬ救いが訪れる
でも慢心せず
他人を恨まず正直に生きて
地道に仕事にはげみなさい、と言う意味のようです。
もう一つ、
元旦に羽鳥さん(アナウンサー)の情報番組で
富士山の初日の出をライブ中継していました。
今年は天気も良く
ダイヤモンド富士が見られるかも、ということで
私もテレビをじっと見ていました
少しずつ太陽が昇り
富士山の山頂部にチラッと見えてくると
ピカーッと湖に向かって光が差し
おぉ、これがダイヤモンド富士なのね~
感動
ちょうど、ダイヤモンド富士状態のとき
「視聴者のみなさん、ぜひこのテレビの画面を映してくださいね」、と羽鳥さんが言っていたので
私もカシャっと。
右下のおみくじはくるくる動いていて
映した写真を見たら
こちらも『大吉』でした。
新しい年が始まりました。
いい年になりますように