「グラム」を「オンス」に、「センチメートル」を「インチ」に表示してみる | アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカの発信のネット販売情報(eBay、アマゾン、Etsy)。短期間で数百万レベルの大型ビジネス設立でなく、個人で月500〜3000ドルを稼ぐノウハウ。ネット販売で使える英語、アメリカ郵便(USPS)情報など。

【注意】相互読者登録は行ってないのでご注意を!

.

20年ほど前ですが、、

私と同世代の、カナダ人のお友達が、



「カナダでは、僕らが子供の頃に、センチメートル や グラム といった単位が採用され、

僕がまだ学生だった途中で、そういった単位を学ぶようになったから、

幸い、僕らの世代は、センチ や グラムも、インチ や オンスも、両方を理解できるんだ。

僕らより年配の人たちは、習っていないので当然、センチ や グラムは理解できないけど」




、、と言っていたのを覚えています。




「どうしてアメリカでは、十進法を採用しないんだろう、、」



、、と、長く思ってたのですが、実際に住んでみて、

なんとなく、アメリカでは、新しいシステムを浸透させるのは無理だろうなぁ、、と実感しています。



でも、よく見たら、アメリカでも、十進法は採用されているんです。



そういえば、子供の宿題を見ていると、

「センチ」などの単位も勉強しています。




食料品や、日用品に表示されている数字は、今では全て、

インチ/オンス、、などの数字と同時に、

センチ/グラム/ml、、などの単位でも表示されています。


(あ、でも、お肉、魚などの「生モノ」など、グラム表示ナシのものもある)

$アメリカ発信 - eBay で家計を助ける



ただ、、これでも、

一般の市民が、「センチ」や「グラム」に慣れてくる、、ということは、有り得ないでしょう。




どうやら、カナダでも、20年以上前に十進法の採用はされたものの、

アメリカと同じような状況で、

今でも「浸透している」「完全に十進法に切り替わった」というほどではないようです。




今、「センチ」「グラム」などを学校で習っている若者たちですらも、

日常の中で、身長を表すときは、「フィート」のままでしょうし、

体重や、食料品の重さを表すのは、「パウンド」、「オンス」、

距離を表すのはマイル、

液体などの容積を表すのは、「ギャロン」や「オンス」、、



これらを使わなくなることは、おそらくないでしょう。




逆に、私は、、アメリカに来て、何年かは、

「インチ」や「オンス」に慣れることが出来ず、面倒に感じていました。



でも今では、、

例えばスーパーで売られているお肉を見て、「1、3パウンド」と見れば、

「600グラムくらいだな、、」と、即座に頭の中で変換できるし、



「5センチくらい」は「2インチくらい」、、だとか、すぐに頭に浮かぶし

「気温 華氏90度」、、と言われれば「暑いんだなぁ、、」と想像でき、



ある程度、生活に密着すようになりました。





さて、、

eBay で、商品のサイズ、容量などを記載するときに、

センチやグラム以外にも、インチやオンスで記載されていますか?




バイヤーが自分で調べたらいいだけのことですが、、



もしも、タイトルに少しスペースが残っているのなら、

「350g(12.35 oz)」という風に記載してみるのもいいでしょう。




私は、その数字の変換に、サイト/iPhone アプリを利用しています。


私が利用しているのは、英語のサイト/アプリですが、たとえば、、



グーグルで「gram to ounce」などと打つと、

グーグルページ内で、即座に変換できるページが出てきます。
(↓)



アメリカ発信 - eBay で家計を助ける



あとは、こういったサイトも。→ Metric Conversions




iPhone アプリでは、「Units」というものを利用しています。(↓)


アメリカ発信 - eBay で家計を助ける




当然、日本語のサイトもありますね。→ 単位換算(度量衡)




日本語 iPhone アプリ、「変換くん」(↓)


アメリカ発信 - eBay で家計を助ける




アメリカでは、小数点以下の数字は、0.35、、ではなく、分数で表しますが、

そこまでは、変換で出てこないので気にしなくてもいいでしょう。