


ブログネタ:
この冬、雪見た?【投稿でドットマネーがもらえる!】
参加中
私は見た
派!
雪すごくあるんですが(◉◞౪◟◉)
今も窓の外にありますよー。
月曜の朝が、雪かきではじまってたような?
車に乗ってて、ブレーキ踏んだら、後輪がすべったのは火曜日だったかな?
いや、ちょっと滑っただけで大したことはないんだけど。
なんか雪でガタガタだから、時速20キロくらいで走ってたんだけど。
あんまり車が通らない道で一時停止する場所の直前くらいまで、減速するの忘れててさ。
いちおう車は通るんだけど、信号機を設置するほどじゃないから、一時停止だけでいいような十字路ね。
つか停止線なんて、雪で見えないんだけどwww
いつも通る道だから知ってた( *´ސު`*)
で、一時停止の十字路の直前で気づいて、あわててブレーキ踏んだら後輪滑ったったwww
いやいやいや、イニDのドリフトほど酷くないからね。
ちょっと車体が斜めに流れたくらい。
スピード出してないしね。
(時速20キロって、自転車くらいのスピードだよね?)
(あーでも、20キロ以上、30キロ以下だったかもwww直線だったしww)
横に他の車いなくてよかった(一方通行/二車線)。
後ろには車いたけどwww
歩行者にもむっちゃ見られたけどwwww
いやもうね、雪が降ると車の運転は命がけですよ(◉◞౪◟◉)
正月に道祖神にお参りしておいて良かった(´☣౪☣)
ピグライフのイベント最終日とか、釣りゲームの先行最終日とかも重なってたような。
ライフに裏庭もオープンしたし。
雪かきで忙しいときにwww
大雪だけで大変なのに、重なるときは重なるんだよなー(-.-)
天候も空気を読んで欲しいなりよ。
大河ドラマの感想も書いてないよ(-.-)録画は二回観たけどw
私が朝から雪かきしてた月曜に、アイランドは雪降ってた。
日曜か月曜に、またアイランドでも雪ですかね?
(いちおうデイリーだけは続けてる)
なんかシベリアから大寒波が来るらしくて、もしかしたら沖縄にも39年ぶりに雪が降るかもしれないとか。
東京で雪が降って大混乱になるなら、沖縄で雪が降ったらどうなるのかね?
39年間も雪が降ってなくて、39年前の雪も純粋な雪じゃなくて、みぞれだったらしいから、車の運転しなきゃな人はヤバそうだね。
スタッドレスタイヤ持ってないだろwww
私の車、もちろんスタッドレスタイヤだけど、それでも滑るときは滑るからなー。
スタッドレスでも、走行中に雪でハンドル取られる、取られるww
まあ夜に凍ってアイスバーンになってるとこがあるから、そのせいもあるだろうけど。
自分ちの庭で車庫入れするときにも、タイヤが雪で空回りしたったww
自分ちの庭なのにwww滑ったwww
韓国製のスタッドレスタイヤが、安く売ってますが。
韓国製は怖いから、高くても日本製のにしといた(✧≖‿ゝ≖)
日本製で一番安いのをww
もっと高いの買っておけば、もっと滑りにくいのかね。
安いほど滑るらしいwww
韓国製のを買ってたら死んでたかもな(*^Д^)いや笑いごとじゃなくw
大通りなんかは除雪されてて良かったけど。
住宅街を抜けるまでが大変だよ。
みんな20キロ以下くらいのスピードで、ゆっくり走ってるw
つか近所の創価学会の家、自分ちの庭の雪を、塀の外の公道にポイして積み上げてたよー。
駄目だろ、それ(; ・`д・´)
2014年にも大雪がありましたが。
安倍総理が天ぷらを食べてどうのって言われてたとき。
(あ、雪が降るなら天ぷら買いにいかなきゃwww)
きちんと対応したあとに、夕飯に何を食べようが自由だと思うけど、左翼マスコミが大騒ぎして安倍総理を天ぷらで叩いてた時。
甲府は雪で埋もれて孤立しちゃったんだよね(◉◞౪◟◉)
山梨県って色々と(左翼の)いわくがあるけど。
知事や市長が左巻きの地域は、この雪で色々と問題が浮上しました。
山梨県はねー、なんか闇が深いらしいね?
あ、東京ではマスゾエ都知事が、東京が雪で大変だってのに、ソチオリンピックを見に遊びに行っちゃってたときだっけw
たしか八王子でアーケードが積雪の重みでつぶれたりしてた時ですね。
売国メディアは、豪雪対策で適切な指示をしたあとに天ぷら食べた安倍総理は叩くのに、オリンピック観戦のために外遊してた舛添都知事は叩かないんですよね?
知ってるwww
2014年の豪雪は、左翼議員が当選した地域の問題を、白日の下にさらしましたが。
今回はどうなるんでしょうか。
左翼がトップにいる自治体は、天災で大変なことになっても、意地でも自衛隊を呼ばないんだよね?
今の沖縄県知事の翁長雄志って、左翼が大挙して沖縄に住民票を移動して、組織票で当選させたという、疑惑の知事ですが。
辺野古新基地反対で、例の座り込みやってるアレな連中のお仲間。
自民に所属してたらしいけど、日本共産党に支持されてるっていうw
大阪の自民党議員と同じで、自民党の仮面をかぶった共産党員wwww
さて、どうなりますかね(◉◞౪◟◉)
さすがに沖縄なんで、豪雪にはならんだろうけど。
台湾も雪が降るかもって?
台湾もアレだ、中国国民党が与党になって、それに反対する学生が国会占拠する事件が起きたりして、荒れてたとこだ。
台湾の中国国民党って、日本の民主党みたいな売国奴らしいよ?
もともと中国共産党に追われて、台湾に逃げ込んだ連中だしwww
でも今回、民主進歩党の蔡英文氏が、中国国民党を破って圧勝、初の女性総統に。
台湾では「台北で雪が降る」というのは、あり得ないことの例えらしいですが。
初の女性総統も出て、何か大きな節目を迎えている感じがするので、もしかしたら降るのかも?
国民党の親中政策に反対して、学生たちが国会占拠しちゃうほど、反中意識が盛り上がってるようですし。
何かありそう(✧≖‿ゝ≖)
台湾は、標高の高い山地以外は、滅多に雪が降らないそうです。
1958年に台北で降雪の記録があるようですが、それ以降の降雪記録はないとの事。
もし今回、台北で雪が降れば、約60年ぶりの雪ということになるようで。
台湾では、なんか、すでにお祭り騒ぎになってるらしいww
雪の予報でwww
台湾人って、雪をロマンチックなものと思ってるらしくて、わざわざ日本に雪を見に来たりするらしいんですわ。
で、今回、日本気象協会が、月曜に台北で雪という予報を出していて。
↓
これを見て、大騒ぎが始まったようですww
これ18日の予報らしいけど、現在(23日)には、こんな感じに↓
明日には結果が見れそうですね。
さて、どうなる事やら( *´ސު`*)
1958年って、台湾と支那は戦争してたらしいね?(第二次台湾海峡危機/金門砲戦)
沖縄もアレな地域だし。
八百万の神の本気が見れるのかもww
ところで上の台北の天気予報は、日本気象協会tenki.jpのものですが。
そこの予報では台北は雪だけど、沖縄は雪じゃなくて雨になってんだよね。
でもニュースでは沖縄も雪かもって言ってるし。
どっちの予報が当たるのかな(◔౪◔ )
つうか雨か雪が降るのは日曜だけど、一番寒くなるのは月曜?
降っても降らなくても、今あるこの雪は来週まで溶けないってことねww
- この冬、雪見た?
-
ブログでドットマネーを稼ぐ