2chにスレが立っていたので貼っておきますね。
【東海新報】靖国参拝で韓国外相の訪日が中止?それがどうした? そんな事で悪化する信頼関係など無意味
1 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2013/04/24(水) 10:05:32.57 ID:???0
☆★☆★2013年04月24日付
作者本人が「ゆるきゃら」だった赤塚不二夫さんの漫画「天才バカボン」に挿入されたアニメソングは「これでいいのだ!」のリフレイン(繰り返し)ですっかり耳になじんでいるが、
この「諦観」というか「達観」が今後の日本に必要な気がする▼ここでなぜ天才バカボンなのかというと、昨日の新聞に載った「韓国外相、訪日を中止」という記事が目に止まった瞬間、
「それがどうした?」という疑問が浮かんだからである。むろんそれは麻生副総理ら閣僚の靖国参拝に対する韓国側の対応なのだが、そこですう~っと出てきた対句が「これでいいのだ!」だった
▼今月末に予定されていた日韓両国外相の会談が韓国側の都合で中止になった。その都合というのが、すぐれて日本の国内問題である靖国神社参拝を閣僚たちが強行し、
安倍首相までが真榊を捧げたのがけしからんというのだから、これは内政干渉という以前に「お門違い」というものだろう。こんなことで悪化する信頼関係など無意味であり、
日本政府は毅然として所信を守ることである▼超党派の日中友好議員連盟が5月に予定していた中国訪問も中止となったのは相手が忌避したからで、
これだって日本国民からすれば「これでいいのだ!」で済まされる種類のものであり、鷹揚に構えておれば時は過ぎて世はこともなしとなる
▼靖国問題をいつまでも外交カードにさせておくべきではない。これは民族としての慰霊習俗行事であり、ここで決着をつけるためにも安倍首相は今度こそ参拝すべきである。
ソース 東海新報
http://www.tohkaishimpo.com/
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:13.82 ID:uLM/z/f30
正論
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:19.21 ID:J9+1vbl80
東海新報△
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:24.77 ID:4b+CQU3Q0
なにがあった?w
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:53.28 ID:L6pzP2Vk0
>>1
何?この神新聞・・・・・・
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:54.88 ID:5IhJijXj0
実にいい記事だ
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:01.92 ID:/EPR8WSU0
さすが神に近い新聞
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:11.05 ID:xItSodgb0
>>1
なんか悪いもんでも喰ったんかww
ぶっちゃけ杉ww
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:37.95 ID:4ZhAGyYt0
お、おうっ
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:46.61 ID:/h5BWjxI0
良い事言うなぁ
ってか日本の立場ならこの論調が普通なはずなのになんなの?
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:07.65 ID:J1dOP0yc0
東海新報(とうかいしんぽう)は、東海新報社が編集・発行する岩手県の大船渡市、陸前高田市と、
気仙郡住田町を対象にした地域新聞。2007年2月時点の発行部数は17,500部。
名古屋県、いや愛知県と思ってた
国会でサザエさんを持ち出すどっかの売国政党と違って、痛快な記事ですな
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:49.24 ID:O8wP08mdO
親日罪を制定してる国相手に信頼ってのがまずおかしい
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:56.43 ID:cCIbSX5pO
おれたちの東海新報
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:02.98 ID:1duOF9ls0
さすがもっとも神の御座に近い新聞w
支那チョンは何やったってイチャモンつけてくるんだから放置でヨシ(`・ω・´)
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:20.19 ID:wO6iUK0O0
定期購読できますか?@兵庫県
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:53.95 ID:McdWfFAE0
>>1
この意見、一見、ぶっちゃけてるように思えるけど、
世界ではこういう対応が普通だからな。
「嫌なら手は結ばん」というのは古今東西、国家間における常套手段だ。
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:55.64 ID:/QT0SWbD0
さすが神新聞さんやでぇ
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:56.50 ID:Sbgm/rwE0
墓参りして何が悪いのだ!?
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:03.94 ID:fuObj/CA0
泥棒国との交流なんていらないよ
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:05.34 ID:CqyLxYRi0
なんだ神か
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:17.54 ID:yc0LY6s+0
>>1
正論
なんで、大手新聞社はこういう論調を書かないのか!!!
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:29.29 ID:9ABVx+Y20
相変わらず神新聞やな
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:40.68 ID:t+PURpcn0
東海新報を国民新聞にするべき
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:42.86 ID:PVQWafuz0
メイドインチャイナ・コリアよりも
日本製の新聞が一番安心だな
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:00.72 ID:WkGRTB9X0
★★★ 世界の多くの国が靖国参拝を支持し、自らも参拝しています。
■ 靖国神社へ公式参拝(敬意)をした国
「アジア」
台湾、マレーシア、インド、スリランカ、インドネシア、パキスタン、イラン、
ベトナム、ミャンマー、タイ、チベット、ソロモン諸島
「アジア以外」
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スペイン、
フィンランド、ポーランド、スイス、ルーマニア、リトアニア、アゼルバイジャン、
トルコ、スロベニア、オーストラリア、ニューギニア、パラオ、トンガ、アルゼンチン、
ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマ、イスラエル
■ 靖国参拝反対してる国
中国、韓国、北朝鮮
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:11.15 ID:/h5BWjxI0
本来なら神でも何でもない普通の日本人の意見だ
なのに神に見えてしまう異常
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:13.69 ID:N2i+zOfB0
東海新報が全国紙ならよかったのに
全国紙になったら、シナチョンのスパイが入社してきてgdるんだろうが
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:14.11 ID:vC9/hnYC0
かっ・・・カッコええぇー・・・抱いて<3
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:18.39 ID:fIYSmyVd0
さすがです
47 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:35.07 ID:34TGBsdf0
流石は東海新報、いつもながら>>1で終わってしまう
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:35.56 ID:wlwS0/JY0
.
GJ 新聞を取りたいんだが・・・
.
51 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:47.83 ID:FXcMUaj30
真のマスメディア・・・東海新報
52 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:58.39 ID:yrBcrHis0
なにがすげぇって、日本側としての見解が一切TVじゃ出てこないとこだな。
うちの親父が「どこのテレビだ?」って突っ込んでたよw
55 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:35.50 ID:L5s+92CB0
この新聞社が出す情報は品質が高い。
クルマでいうと、ちゃんと走るし、ブレーキも利く。
朝日新聞社や毎日新聞社の出す情報は品質が悪い。
クルマでいうと、勝手に転がるだけで、タイヤが取れて人を殺すし、
ブレーキもぜんぜん利かない。
57 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:41.93 ID:qeIVa0kn0
東海新報が関東では購読出来ないのがな…
60 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:56.30 ID:A57fisWrO
>鷹揚に構えておれば時は過ぎて世はこともなしとなる
あはは、そのとおりだ。
中国、韓国、朝日、毎日などがギャーギャー騒ごうが
ほっておけばすぐ鎮静化し、「すべて世はこともなし」になるよ。
62 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:17.68 ID:kgwItI9/0
国民の大半は同じ事思ってるよね
一方通行の反日メディアが一方的に問題視してただけで
63 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:24.73 ID:QauIwFba0
神新聞きたこれw
64 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:26.37 ID:N2BnNqHmO
全国紙なら契約したいわ
65 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:27.49 ID:YzzpCyYh0
>>1
だが東海新報さんよ。中止ではなくて最初からそんな計画はなかったのだ。
計画がないものを中止とは言わない。
そこに触れて欲しかった。
66 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:34.17 ID:xznJMaJ0P
さすが東海さんやでー。
>>4>>5>>8
知らないの?東海はこれが通常運転
67 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:41.82 ID:2NqNGq9v0
いつも通りの神っぷりw
77 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:03.26 ID:dF1eoV1P0
78 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:13.74 ID:5qtejJqX0
みよ東海の♪
ぶれない新聞GJ
79 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:15.60 ID:bo4PufCW0
当たり前のことを言ってるだけなのに。おかしいよね(´・ω・ `)
80 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:16.39 ID:gtJxcgTB0
東海新聞になら抱かれてもいいと思ってました。
81 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:26.72 ID:3c17oigP0
すばらしい正論だが
本来なら日本国内のメディアの論調はこれがデフォルトであるべき
色々な言論が許容されるべきなのはもちろんだが
自国を不利に導き自国を敵視する国に有利になるよう誘導するような論調がデフォルトな今のメディアはやはり正されるべき
購読します。
84 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:42.51 ID:y5OhRj/G0
日本にまだ、こんなマスコミあったのかと、
目から鱗がでちまうぜ、びっくり
85 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:54.86 ID:7edPQayF0
相変わらずの神クオリティ。
心底惚れるわこの新聞。
88 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:03.92 ID:Gmo7GBy30
こんな神新聞があったのか
91 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:21.25 ID:+8kehueL0
これが普通の意見だよね
朝日と毎日は気持ち悪すぎ
93 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:38.38 ID:PiisR8QJ0
男らしいわ
94 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:45.45 ID:rrY/mQK10
記者クラブと縁が無い新聞か?
記者クラブなんて潰れたらいいよ
103 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:17:43.56 ID:w76lt4Dc0
すげええええええええええ
なんという正論
こういう記事が読みたいんだよ
なんだよ他の新聞は、中韓へ配慮しろ配慮しろ配慮しろ~?
今まで配慮しまくっててなんかいいことあったか?たかられただけじゃねーか!
106 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:05.24 ID:omZcpkD80
世界中で行われている戦没者慰霊祭に日本だけに文句を言う
完全な内政干渉である 戦時に命をかけて日本国の為に戦い
戦死して逝った若き英霊たちに誠を尽くすのは日本人の作法
他国がとやかく口をはさむ事では無い
112 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:40.96 ID:???0
>>31
北國新聞も立ててみた
【北國新聞】靖国参拝が侵略戦争を肯定?そんなこじつけをする国は、中国と韓国ぐらいだ。高圧的な態度に日本人は辟易してる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366766290/
114 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:49.94 ID:6lFjzbHQO
>>1
同じ「マンガに学ぶ」なのに、東海と京都、どうしてここまで差がついた
118 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:19:04.08 ID:98p5mFZ6O
東海新報と大分合同新聞だけはガチで良い新聞
119 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:19:07.67 ID:llpxfQyj0
なんかかっこいいな
125 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:20:15.40 ID:irxSm5j20
泥棒が手ぶらで挨拶に来る国w
127 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:20:23.70 ID:lpgRg8ZL0
え?なにこの新聞、最高
関東住みだけど購買したい
134 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:21:04.34 ID:xTDLlEDc0
東海新聞を千葉でも売ってよw
145 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:47.33 ID:HFplLY+D0
>>1
今一番神に近い新聞 : 東海新報
神々しいまでに :北國新聞
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 ( *・ー・)
最近空気読んでる :読売新聞 ミ ■Å■彡y━~~
出来不出来が激しい :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子 :朝鮮日報<;@Д@>、大紀元時報
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞、中国新聞
新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚) : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`) : 神戸新聞
('A`) : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`) : 河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 :共同通信(;`凶´)、朝日新聞(#@Д@)
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 北海道新聞、日本経済新聞(;Θ-Θ)
不治の病 : 東京新聞、中日新聞、高知新聞 New
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ : 聖教新聞
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
148 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:58.85 ID:8LX9Umyh0
購読家族と話し合う@東海地方
149 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:59.79 ID:YGq3Cb4K0
よくいった
150 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:23:00.88 ID:lMvGLrSb0
何このフィット感wwww
151 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:23:28.06 ID:Ef3ld0RE0
北朝鮮問題を抱えてる今は中韓と協力すべきだって言うけどさ
中韓の言うなりになったからって北が挑発やめるか?って話
156 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:24:48.14 ID:9q7rddZl0
いい加減、朝日とか毎日とかああいう記事に嫌気さしてる人間が多いから
こういうのは新鮮でいいね。
新聞発行部数が落ちてるっていうが、活路はずばりコレだろ?
157 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:24:56.47 ID:AjLjkSvU0
訪日が中止でいい。
なんの影響もない。
それでもやってくる韓国犯罪者は逮捕する。
159 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:13.37 ID:Ky9uTdqB0
全国紙になってくれよ
頼むよ
160 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:18.12 ID:piUU4Eor0
東海新聞、電子版出してくれないかなぁ。
このコラムのために月額3000円は惜しくない。
163 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:55.72 ID:rBVpdoGa0
正論すぎて笑いが止まらない
164 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:21.64 ID:quLpUZyB0
>>1
だよなw
正直日本からしてもれば訪日中止してくれた方がいいし、朝鮮との友好関係なんて無くていい!
普通の国ならとっくに戦争、若しくは断交になってるわw
朝鮮人にとっては日本を恨み続ける事と賠償金が生きる糧なんだろうな
日本を失ったら何も無いから、嫌いだ何だと言いながらも言いよって来るんだろうなw
165 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:28.85 ID:AQVp2RvYO
日本の地方紙はじまた
【北國新聞】靖国参拝が侵略戦争を肯定?そんなこじつけをする国は、中国と韓国ぐらいだ。高圧的な態度に日本人は辟易してる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366766290/
167 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:39.99 ID:rrY/mQK10
記者クラブ問題はそろそろ話題を大きくすべき時期だね
173 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:27:28.62 ID:hvXQ9/lp0
いままでどういう内容の新聞だったのかは知らんが、この記事はここ数年の日本の記事でダントツに的を射てる
174 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:27:29.40 ID:xItSodgb0
>>66
そうなんや。ちょっと東海新報買ってくるw
178 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:28:10.68 ID:ouAHGNm90
日本の大多数のマスコミを一刀両断だなw
東海新報といい石巻日日といい
やっぱ震災地は現実を見てるよな
187 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:29:06.01 ID:3bB6buJA0
当たり前の事を言って神扱いされる日本のマスコミの不甲斐なさwww
190 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:29:51.42 ID:AmnpahxD0
先人が国のために捧げた御霊の扱いが後の勝敗で
変わるなんてことはあってはならない
193 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:30:39.16 ID:D1DW+GBu0
東海新報さんの平常運転は心強い
198 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:00.32 ID:nhvty2SV0
今までの事なかれ主義は百害あっても一利もないことがはっきりしただろ
竹島、慰安婦、尖閣もそう
譲歩したところで相手がさらに調子に乗る始末に
199 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:12.94 ID:+KANvphKI
東海新聞
惚れました
205 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:54.86 ID:EtxKV1Jg0
相変わらずの神レベルだなここは
206 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:02.18 ID:hwvdYtU10
惚れた。掘ってくれ
208 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:17.98 ID:uDyPVlLr0
東海新聞・北國新聞 GJ
地方紙の時代始まったな
212 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:46.94 ID:Ky9uTdqB0
国交悪化しても日本人マジ困らないから
誰が困るの?
朝鮮人でしょ
215 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:33:09.35 ID:dn3B6Fxe0
ああん東海新報に抱かれたい!
216 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:33:10.25 ID:J0exldy80
毎週誰かしら参拝してくれば中韓ともに金貸せとか言われなくて良いと思う。
227 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:08.68 ID:vicENtMUO
河北新報から出た人たちで作った新聞社なのに、なんでああもスタンス違うんだろ。
228 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:25.47 ID:7Vg9WpQ10
支持してた汚沢が放射能怖くて被災地に一度も近寄らなかったんだろ?
そりゃいいかげん目も覚めるよな。
229 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:26.12 ID:v8rF1I9a0
津波被災で購読数が減ってるはずだよな
がんばれ
232 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:35:02.36 ID:P/xTN/Gx0
伊勢新聞はよ
237 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:35:21.07 ID:D1DW+GBu0
>>1
>>靖国問題をいつまでも外交カードにさせておくべきではない。
使い道はあるんだけどね。
中韓がお金せびりに日本に来ようとしたら靖国参拝すればいいんだからw
ゴミじゃないマスコミが存在することがうれしい
ありがとう東海新報
断固支持
264 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:38:33.40 ID:uBo/a9Ev0
ぜひ全国紙に成長しておくれ
シナ、チョン、在日の嫌がらせに負けるな、ガンガレ
266 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:38:40.42 ID:66RxkrkTO
この新聞は全国で販売したほうがよいな
286 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:42:20.58 ID:JKz+IQ060
さすが神の新聞・・・・・たまんねえぜ!!!
297 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:43:28.88 ID:v5bIb0tD0
さっきコピペみた。今一番神に近い新聞なるほどと思ったw
[引用元] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765532/
1 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2013/04/24(水) 10:05:32.57 ID:???0
☆★☆★2013年04月24日付
作者本人が「ゆるきゃら」だった赤塚不二夫さんの漫画「天才バカボン」に挿入されたアニメソングは「これでいいのだ!」のリフレイン(繰り返し)ですっかり耳になじんでいるが、
この「諦観」というか「達観」が今後の日本に必要な気がする▼ここでなぜ天才バカボンなのかというと、昨日の新聞に載った「韓国外相、訪日を中止」という記事が目に止まった瞬間、
「それがどうした?」という疑問が浮かんだからである。むろんそれは麻生副総理ら閣僚の靖国参拝に対する韓国側の対応なのだが、そこですう~っと出てきた対句が「これでいいのだ!」だった
▼今月末に予定されていた日韓両国外相の会談が韓国側の都合で中止になった。その都合というのが、すぐれて日本の国内問題である靖国神社参拝を閣僚たちが強行し、
安倍首相までが真榊を捧げたのがけしからんというのだから、これは内政干渉という以前に「お門違い」というものだろう。こんなことで悪化する信頼関係など無意味であり、
日本政府は毅然として所信を守ることである▼超党派の日中友好議員連盟が5月に予定していた中国訪問も中止となったのは相手が忌避したからで、
これだって日本国民からすれば「これでいいのだ!」で済まされる種類のものであり、鷹揚に構えておれば時は過ぎて世はこともなしとなる
▼靖国問題をいつまでも外交カードにさせておくべきではない。これは民族としての慰霊習俗行事であり、ここで決着をつけるためにも安倍首相は今度こそ参拝すべきである。
ソース 東海新報
http://www.tohkaishimpo.com/
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:13.82 ID:uLM/z/f30
正論
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:19.21 ID:J9+1vbl80
東海新報△
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:24.77 ID:4b+CQU3Q0
なにがあった?w
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:53.28 ID:L6pzP2Vk0
>>1
何?この神新聞・・・・・・
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:06:54.88 ID:5IhJijXj0
実にいい記事だ
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:01.92 ID:/EPR8WSU0
さすが神に近い新聞
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:11.05 ID:xItSodgb0
>>1
なんか悪いもんでも喰ったんかww
ぶっちゃけ杉ww
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:37.95 ID:4ZhAGyYt0
お、おうっ
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:07:46.61 ID:/h5BWjxI0
良い事言うなぁ
ってか日本の立場ならこの論調が普通なはずなのになんなの?
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:07.65 ID:J1dOP0yc0
東海新報(とうかいしんぽう)は、東海新報社が編集・発行する岩手県の大船渡市、陸前高田市と、
気仙郡住田町を対象にした地域新聞。2007年2月時点の発行部数は17,500部。
名古屋県、いや愛知県と思ってた
75 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:14:44.28 ID:XxGUuF6q015 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:37.55 ID:039RSx4x0
>>11
オレも、伊勢神宮の関係なのかと思っていた。
国会でサザエさんを持ち出すどっかの売国政党と違って、痛快な記事ですな
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:49.24 ID:O8wP08mdO
親日罪を制定してる国相手に信頼ってのがまずおかしい
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:08:56.43 ID:cCIbSX5pO
おれたちの東海新報
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:02.98 ID:1duOF9ls0
さすがもっとも神の御座に近い新聞w
支那チョンは何やったってイチャモンつけてくるんだから放置でヨシ(`・ω・´)
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:20.19 ID:wO6iUK0O0
定期購読できますか?@兵庫県
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:53.95 ID:McdWfFAE0
>>1
この意見、一見、ぶっちゃけてるように思えるけど、
世界ではこういう対応が普通だからな。
「嫌なら手は結ばん」というのは古今東西、国家間における常套手段だ。
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:55.64 ID:/QT0SWbD0
さすが神新聞さんやでぇ
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:09:56.50 ID:Sbgm/rwE0
墓参りして何が悪いのだ!?
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:03.94 ID:fuObj/CA0
泥棒国との交流なんていらないよ
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:05.34 ID:CqyLxYRi0
なんだ神か
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:17.54 ID:yc0LY6s+0
>>1
正論
なんで、大手新聞社はこういう論調を書かないのか!!!
45 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:32.27 ID:1UmXmryJ0
>>32
犬だからな
まぁ、最後は食われちゃうんだけどな
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:29.29 ID:9ABVx+Y20
ネトウヨいい加減にするニダー!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|┃
|┃三 / i / i
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/
(⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
|┃へ ≡=─ ──
|┃バ━━━━ン!
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:30.71 ID:gdOMsv+s0 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|┃
|┃三 / i / i
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/
(⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
|┃へ ≡=─ ──
|┃バ━━━━ン!
相変わらず神新聞やな
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:40.68 ID:t+PURpcn0
東海新報を国民新聞にするべき
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:10:42.86 ID:PVQWafuz0
メイドインチャイナ・コリアよりも
日本製の新聞が一番安心だな
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:00.72 ID:WkGRTB9X0
★★★ 世界の多くの国が靖国参拝を支持し、自らも参拝しています。
■ 靖国神社へ公式参拝(敬意)をした国
「アジア」
台湾、マレーシア、インド、スリランカ、インドネシア、パキスタン、イラン、
ベトナム、ミャンマー、タイ、チベット、ソロモン諸島
「アジア以外」
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スペイン、
フィンランド、ポーランド、スイス、ルーマニア、リトアニア、アゼルバイジャン、
トルコ、スロベニア、オーストラリア、ニューギニア、パラオ、トンガ、アルゼンチン、
ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマ、イスラエル
■ 靖国参拝反対してる国
中国、韓国、北朝鮮
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:11.15 ID:/h5BWjxI0
本来なら神でも何でもない普通の日本人の意見だ
なのに神に見えてしまう異常
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:13.69 ID:N2i+zOfB0
東海新報が全国紙ならよかったのに
全国紙になったら、シナチョンのスパイが入社してきてgdるんだろうが
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:14.11 ID:vC9/hnYC0
かっ・・・カッコええぇー・・・抱いて<3
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:18.39 ID:fIYSmyVd0
さすがです
47 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:35.07 ID:34TGBsdf0
流石は東海新報、いつもながら>>1で終わってしまう
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:35.56 ID:wlwS0/JY0
.
GJ 新聞を取りたいんだが・・・
.
51 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:47.83 ID:FXcMUaj30
真のマスメディア・・・東海新報
52 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:11:58.39 ID:yrBcrHis0
なにがすげぇって、日本側としての見解が一切TVじゃ出てこないとこだな。
うちの親父が「どこのテレビだ?」って突っ込んでたよw
55 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:35.50 ID:L5s+92CB0
この新聞社が出す情報は品質が高い。
クルマでいうと、ちゃんと走るし、ブレーキも利く。
朝日新聞社や毎日新聞社の出す情報は品質が悪い。
クルマでいうと、勝手に転がるだけで、タイヤが取れて人を殺すし、
ブレーキもぜんぜん利かない。
57 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:41.93 ID:qeIVa0kn0
東海新報が関東では購読出来ないのがな…
121 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:19:42.53 ID:icL6znYa0
>>57
購読申し込みのところに「郵送購読料2200円」とある。
遅れるけど購読はできるかな?
自分も考え中。
291 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:42:39.00 ID:HfTmDLuO0
>>121
嫁実家で購読してるけど、たしか8Pだからな、がっかりすんなよ
今日の釜石漁港の相場とか、大船渡魚市場の何とかとか、気仙大橋が、、、とか
地元民密着記事だから
いや、沢山の人に応援して欲しいけどな
60 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:12:56.30 ID:A57fisWrO
>鷹揚に構えておれば時は過ぎて世はこともなしとなる
あはは、そのとおりだ。
中国、韓国、朝日、毎日などがギャーギャー騒ごうが
ほっておけばすぐ鎮静化し、「すべて世はこともなし」になるよ。
62 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:17.68 ID:kgwItI9/0
国民の大半は同じ事思ってるよね
一方通行の反日メディアが一方的に問題視してただけで
63 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:24.73 ID:QauIwFba0
神新聞きたこれw
64 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:26.37 ID:N2BnNqHmO
全国紙なら契約したいわ
65 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:27.49 ID:YzzpCyYh0
>>1
だが東海新報さんよ。中止ではなくて最初からそんな計画はなかったのだ。
計画がないものを中止とは言わない。
そこに触れて欲しかった。
66 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:34.17 ID:xznJMaJ0P
さすが東海さんやでー。
>>4>>5>>8
知らないの?東海はこれが通常運転
67 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:13:41.82 ID:2NqNGq9v0
いつも通りの神っぷりw
77 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:03.26 ID:dF1eoV1P0
. -―- . やったッ!! さすが東海新報!
/ ヽ
// ', アカヒ、変態に言えない事を
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
/ ヽ
// ', アカヒ、変態に言えない事を
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
78 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:13.74 ID:5qtejJqX0
みよ東海の♪
ぶれない新聞GJ
79 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:15.60 ID:bo4PufCW0
当たり前のことを言ってるだけなのに。おかしいよね(´・ω・ `)
80 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:16.39 ID:gtJxcgTB0
東海新聞になら抱かれてもいいと思ってました。
81 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:26.72 ID:3c17oigP0
すばらしい正論だが
本来なら日本国内のメディアの論調はこれがデフォルトであるべき
色々な言論が許容されるべきなのはもちろんだが
自国を不利に導き自国を敵視する国に有利になるよう誘導するような論調がデフォルトな今のメディアはやはり正されるべき
109 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:25.38 ID:N2i+zOfB083 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:38.36 ID:8RNthjU20
>>81
まず反日記者クラブとNHKをなんとかしないと・・・
購読します。
84 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:42.51 ID:y5OhRj/G0
日本にまだ、こんなマスコミあったのかと、
目から鱗がでちまうぜ、びっくり
85 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:15:54.86 ID:7edPQayF0
相変わらずの神クオリティ。
心底惚れるわこの新聞。
88 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:03.92 ID:Gmo7GBy30
こんな神新聞があったのか
91 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:21.25 ID:+8kehueL0
これが普通の意見だよね
朝日と毎日は気持ち悪すぎ
93 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:38.38 ID:PiisR8QJ0
男らしいわ
94 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:16:45.45 ID:rrY/mQK10
記者クラブと縁が無い新聞か?
記者クラブなんて潰れたらいいよ
103 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:17:43.56 ID:w76lt4Dc0
すげええええええええええ
なんという正論
こういう記事が読みたいんだよ
なんだよ他の新聞は、中韓へ配慮しろ配慮しろ配慮しろ~?
今まで配慮しまくっててなんかいいことあったか?たかられただけじゃねーか!
106 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:05.24 ID:omZcpkD80
世界中で行われている戦没者慰霊祭に日本だけに文句を言う
完全な内政干渉である 戦時に命をかけて日本国の為に戦い
戦死して逝った若き英霊たちに誠を尽くすのは日本人の作法
他国がとやかく口をはさむ事では無い
112 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:40.96 ID:???0
>>31
北國新聞も立ててみた
【北國新聞】靖国参拝が侵略戦争を肯定?そんなこじつけをする国は、中国と韓国ぐらいだ。高圧的な態度に日本人は辟易してる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366766290/
126 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:20:17.53 ID:QBip3yyv0
>>112
すげえwww
114 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:18:49.94 ID:6lFjzbHQO
>>1
同じ「マンガに学ぶ」なのに、東海と京都、どうしてここまで差がついた
144 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:43.56 ID:Sikd+Gvf0
>>114
日本人と南朝鮮人の違いそれだけ。
118 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:19:04.08 ID:98p5mFZ6O
東海新報と大分合同新聞だけはガチで良い新聞
119 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:19:07.67 ID:llpxfQyj0
なんかかっこいいな
125 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:20:15.40 ID:irxSm5j20
泥棒が手ぶらで挨拶に来る国w
127 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:20:23.70 ID:lpgRg8ZL0
え?なにこの新聞、最高
関東住みだけど購買したい
134 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:21:04.34 ID:xTDLlEDc0
東海新聞を千葉でも売ってよw
145 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:47.33 ID:HFplLY+D0
>>1
今一番神に近い新聞 : 東海新報
神々しいまでに :北國新聞
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 ( *・ー・)
最近空気読んでる :読売新聞 ミ ■Å■彡y━~~
出来不出来が激しい :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子 :朝鮮日報<;@Д@>、大紀元時報
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞、中国新聞
新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚) : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`) : 神戸新聞
('A`) : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`) : 河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 :共同通信(;`凶´)、朝日新聞(#@Д@)
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 北海道新聞、日本経済新聞(;Θ-Θ)
不治の病 : 東京新聞、中日新聞、高知新聞 New
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ : 聖教新聞
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
148 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:58.85 ID:8LX9Umyh0
購読家族と話し合う@東海地方
149 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:22:59.79 ID:YGq3Cb4K0
よくいった
150 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:23:00.88 ID:lMvGLrSb0
何このフィット感wwww
151 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:23:28.06 ID:Ef3ld0RE0
北朝鮮問題を抱えてる今は中韓と協力すべきだって言うけどさ
中韓の言うなりになったからって北が挑発やめるか?って話
156 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:24:48.14 ID:9q7rddZl0
いい加減、朝日とか毎日とかああいう記事に嫌気さしてる人間が多いから
こういうのは新鮮でいいね。
新聞発行部数が落ちてるっていうが、活路はずばりコレだろ?
157 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:24:56.47 ID:AjLjkSvU0
訪日が中止でいい。
なんの影響もない。
それでもやってくる韓国犯罪者は逮捕する。
159 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:13.37 ID:Ky9uTdqB0
全国紙になってくれよ
頼むよ
160 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:18.12 ID:piUU4Eor0
東海新聞、電子版出してくれないかなぁ。
このコラムのために月額3000円は惜しくない。
163 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:25:55.72 ID:rBVpdoGa0
正論すぎて笑いが止まらない
164 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:21.64 ID:quLpUZyB0
>>1
だよなw
正直日本からしてもれば訪日中止してくれた方がいいし、朝鮮との友好関係なんて無くていい!
普通の国ならとっくに戦争、若しくは断交になってるわw
朝鮮人にとっては日本を恨み続ける事と賠償金が生きる糧なんだろうな
日本を失ったら何も無いから、嫌いだ何だと言いながらも言いよって来るんだろうなw
165 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:28.85 ID:AQVp2RvYO
日本の地方紙はじまた
【北國新聞】靖国参拝が侵略戦争を肯定?そんなこじつけをする国は、中国と韓国ぐらいだ。高圧的な態度に日本人は辟易してる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366766290/
167 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:26:39.99 ID:rrY/mQK10
記者クラブ問題はそろそろ話題を大きくすべき時期だね
173 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:27:28.62 ID:hvXQ9/lp0
いままでどういう内容の新聞だったのかは知らんが、この記事はここ数年の日本の記事でダントツに的を射てる
174 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:27:29.40 ID:xItSodgb0
>>66
そうなんや。ちょっと東海新報買ってくるw
178 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:28:10.68 ID:ouAHGNm90
日本の大多数のマスコミを一刀両断だなw
東海新報といい石巻日日といい
やっぱ震災地は現実を見てるよな
187 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:29:06.01 ID:3bB6buJA0
当たり前の事を言って神扱いされる日本のマスコミの不甲斐なさwww
190 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:29:51.42 ID:AmnpahxD0
先人が国のために捧げた御霊の扱いが後の勝敗で
変わるなんてことはあってはならない
193 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:30:39.16 ID:D1DW+GBu0
東海新報さんの平常運転は心強い
198 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:00.32 ID:nhvty2SV0
今までの事なかれ主義は百害あっても一利もないことがはっきりしただろ
竹島、慰安婦、尖閣もそう
譲歩したところで相手がさらに調子に乗る始末に
199 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:12.94 ID:+KANvphKI
東海新聞
惚れました
205 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:31:54.86 ID:EtxKV1Jg0
相変わらずの神レベルだなここは
206 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:02.18 ID:hwvdYtU10
惚れた。掘ってくれ
208 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:17.98 ID:uDyPVlLr0
東海新聞・北國新聞 GJ
地方紙の時代始まったな
212 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:32:46.94 ID:Ky9uTdqB0
国交悪化しても日本人マジ困らないから
誰が困るの?
朝鮮人でしょ
215 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:33:09.35 ID:dn3B6Fxe0
ああん東海新報に抱かれたい!
216 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:33:10.25 ID:J0exldy80
毎週誰かしら参拝してくれば中韓ともに金貸せとか言われなくて良いと思う。
227 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:08.68 ID:vicENtMUO
河北新報から出た人たちで作った新聞社なのに、なんでああもスタンス違うんだろ。
241 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:36:10.82 ID:QyphSnS6O
>>227
スタンスが違うから出たんじゃね?
228 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:25.47 ID:7Vg9WpQ10
支持してた汚沢が放射能怖くて被災地に一度も近寄らなかったんだろ?
そりゃいいかげん目も覚めるよな。
229 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:34:26.12 ID:v8rF1I9a0
津波被災で購読数が減ってるはずだよな
がんばれ
232 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:35:02.36 ID:P/xTN/Gx0
伊勢新聞はよ
237 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:35:21.07 ID:D1DW+GBu0
>>1
>>靖国問題をいつまでも外交カードにさせておくべきではない。
使い道はあるんだけどね。
中韓がお金せびりに日本に来ようとしたら靖国参拝すればいいんだからw
287 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:42:25.41 ID:qVVAZveY0247 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:36:43.60 ID:/CQZJ2Xk0
>>237
外交カードというより魔よけカードなw
ゴミじゃないマスコミが存在することがうれしい
ありがとう東海新報
断固支持
264 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:38:33.40 ID:uBo/a9Ev0
ぜひ全国紙に成長しておくれ
シナ、チョン、在日の嫌がらせに負けるな、ガンガレ
266 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:38:40.42 ID:66RxkrkTO
この新聞は全国で販売したほうがよいな
286 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:42:20.58 ID:JKz+IQ060
さすが神の新聞・・・・・たまんねえぜ!!!
297 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/24(水) 10:43:28.88 ID:v5bIb0tD0
さっきコピペみた。今一番神に近い新聞なるほどと思ったw
[引用元] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765532/