270 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/18(月) 23:37:54.90 ID:qK8B3VI5
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000043-mai-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000004-asahik-soci.view-000
なんだ変態毎日さんじゃないですか
273 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 00:01:18.55 ID:KWWPKt1b
>>270
あらあらw
意識調査の文面の、
>排外主義的な主張を掲げる市民団体による「嫌韓デモ」が、各地で相次いでいるそうです。
>一部では、暴力や差別的行為を扇動するようなヘイトスピーチが見られることから、
>3月14日には参議員議員の有田芳生氏らが中心になって「抗議する集会」が開かれました。
>ヘイトスピーチについては、全世界的に規制する動きが広がっているそうですが、あなたはヘイトスピーチをどう思いますか?
と言う内容と合わせて言えることは、在日特権を許さない市民の会の活動がかなり効いてるという事じゃないですかぁw
わざわざ自ら、「不都合なデモは言論弾圧してでも邪魔するニダ~」と明言しちゃっていいのか?w
284 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 00:53:10.60 ID:EyHKLqE8
>>273
既に条約で完全かつ最終的に解決済みにかかわらず、根も葉もないことを喚き散らして
「日本人は酷いことをした。謝罪と賠償をしろ」とやってるのも「レイプした、強制連行した」
と喧伝するのもかなり悪質なヘイトスピーチなんだが、こいつは抗議して止めさせることが
できるのか?
292 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 02:07:16.71 ID:OGTPa6AE
ヘイトスピーチなんて言葉はNHKのゆるツィートの自爆のときに初めて知ったけど、もうそんなに市民権を得てるのか?
293 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 02:12:13.95 ID:Qh9PIRxv
ブサヨ、在日専用用語だろ
306 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 07:48:40.76 ID:luCeNV1O
>>292
>ヘイトスピーチなんて言葉はNHKのゆるツィートの自爆のときに初めて知ったけど、もうそんなに市民権を得てるのか?
「ネトウヨ」が流行語なんとかで取り上げられるくらい浸透したから次の言葉を用意したか、
「ネトウヨ」と言い過ぎてただのレッテル貼りになったので今度は発言自体を封じるために次の言葉を用意したか、のどちらかだったりして
まあ、慰安婦を否定した件をまともに報道しないので、マスコミがこんなこと言いだしても自分の中ではかなり信憑性なくなったけど
>>296
>社長の名前が似鳥だからだお
「似鳥」ってきれいな名前だなあ
嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・
308 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 08:22:13.19 ID:RRmqHKvx
自分たちへの批判の言葉に対して「ヘイトスピーチ」という新造語で
レッテル貼りすることによって、さもその発言者が悪者であるように印象操作する。
その昔、問題のあった企業に対して文句を言う人を「クレーマー」と
呼ぶように決めたのは電通だと聞きました。
人はそう呼ばれる側に回りたくないから、
多少の不都合では企業に文句を言いにくくなる、という効果を狙った
印象操作です。
今回の「ヘイトスピーチ」にも、そういう「言葉使いのプロの造語」の気配を感じます。
電通みちな広告代理店というのは結局、
印象操作を行って、他者の言動をコントロールする商売です。
それがウソか本当かなんて彼らには関係ありません。
そう、と思わせたら彼らの勝ちなんです。
ただし、天気予報や農業生産とおなじで、
ある程度の確率で狙った効果がでなかったり、
不作になったりします。(予想以上の大豊作になることもありますが)
とはいえ、連中はそれでメシを食ってるプロですから、
いろんな場面でそういう言葉を使った印象コントロールをしかけてきます。
その意図をいちいち見抜くのは大変ですが、気をつけないといけませんね。
326 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 11:40:23.45 ID:6Vmbg23a
USDKRW 1111.80 -2.75 (-0.25%)
>>308
典型的なサヨクのプロパガンダ手法だからね。
・ラべリング:レッテルを貼る
・ネームコーリング:貼ったレッテルをひたすら繰り返す
例
ネトウヨ
367 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 16:41:36.21 ID:gedlFpVT
>>308
その通り! 馴染みのない横文字が登場したら、その背後には、朝鮮人や電通の陰謀ありです!
朝鮮人への批判は「悪質なヘイトスピーチ」で、
朝鮮人がする過激な反日活動や侮辱発言はもちろん「きれいなヘイトスピーチ」
とてもわかりやすいです。
402 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:03:34.21 ID:WQQ0TxHn
「ヘイトスピーチ」「右翼」って何?って聞いたら答えられないだろうね。
それでそれが悪いことなの?誰が決めたの?って突っ込めばいい話だよね。
中国韓国が批判するから悪いことなの?って
403 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:05:39.33 ID:idGAbJ+t
>>402
「ネトウヨ」「差別」もそうなんだけど、定義を問い詰めるとファビョるんだよねw
405 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:14:11.07 ID:q9UjGzgH
なんというか、
広告屋を見たら犯罪者と思え
テレビ屋を見たら犯罪者と思え
ブン屋を見たら犯罪者と思え
左翼を見たら犯罪者と思え
本当にこういう時代になりましたね
これら全部に共通するキーワードが在日なんですが
411 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:49:55.40 ID:2PWMB/Ye
>>405
民主党を見たらを追加で。
412 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 22:05:14.73 ID:yXNf6FPY
hate speechって英語がある。差別感情に基づいた演説のこと。
言葉狩りの道具に使うような言葉じゃないんだけど。
また、日常会話やちょっとした表現に使うような言葉でもない
むしろ、もっと重要な hate crimeを広めてもよいかも。
「日本人だからかまわない」的なものはすべて含まれる。
対馬の仏像返さないのもヘイトクライム、女の子襲うのもヘイトクライムになるんだよね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000043-mai-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000004-asahik-soci.view-000
なんだ変態毎日さんじゃないですか
273 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 00:01:18.55 ID:KWWPKt1b
>>270
あらあらw
意識調査の文面の、
>排外主義的な主張を掲げる市民団体による「嫌韓デモ」が、各地で相次いでいるそうです。
>一部では、暴力や差別的行為を扇動するようなヘイトスピーチが見られることから、
>3月14日には参議員議員の有田芳生氏らが中心になって「抗議する集会」が開かれました。
>ヘイトスピーチについては、全世界的に規制する動きが広がっているそうですが、あなたはヘイトスピーチをどう思いますか?
と言う内容と合わせて言えることは、在日特権を許さない市民の会の活動がかなり効いてるという事じゃないですかぁw
わざわざ自ら、「不都合なデモは言論弾圧してでも邪魔するニダ~」と明言しちゃっていいのか?w
284 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 00:53:10.60 ID:EyHKLqE8
>>273
既に条約で完全かつ最終的に解決済みにかかわらず、根も葉もないことを喚き散らして
「日本人は酷いことをした。謝罪と賠償をしろ」とやってるのも「レイプした、強制連行した」
と喧伝するのもかなり悪質なヘイトスピーチなんだが、こいつは抗議して止めさせることが
できるのか?
292 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 02:07:16.71 ID:OGTPa6AE
ヘイトスピーチなんて言葉はNHKのゆるツィートの自爆のときに初めて知ったけど、もうそんなに市民権を得てるのか?
293 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 02:12:13.95 ID:Qh9PIRxv
ブサヨ、在日専用用語だろ
306 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 07:48:40.76 ID:luCeNV1O
>>292
>ヘイトスピーチなんて言葉はNHKのゆるツィートの自爆のときに初めて知ったけど、もうそんなに市民権を得てるのか?
「ネトウヨ」が流行語なんとかで取り上げられるくらい浸透したから次の言葉を用意したか、
「ネトウヨ」と言い過ぎてただのレッテル貼りになったので今度は発言自体を封じるために次の言葉を用意したか、のどちらかだったりして
まあ、慰安婦を否定した件をまともに報道しないので、マスコミがこんなこと言いだしても自分の中ではかなり信憑性なくなったけど
>>296
>社長の名前が似鳥だからだお
「似鳥」ってきれいな名前だなあ
嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・
308 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 08:22:13.19 ID:RRmqHKvx
自分たちへの批判の言葉に対して「ヘイトスピーチ」という新造語で
レッテル貼りすることによって、さもその発言者が悪者であるように印象操作する。
その昔、問題のあった企業に対して文句を言う人を「クレーマー」と
呼ぶように決めたのは電通だと聞きました。
人はそう呼ばれる側に回りたくないから、
多少の不都合では企業に文句を言いにくくなる、という効果を狙った
印象操作です。
今回の「ヘイトスピーチ」にも、そういう「言葉使いのプロの造語」の気配を感じます。
電通みちな広告代理店というのは結局、
印象操作を行って、他者の言動をコントロールする商売です。
それがウソか本当かなんて彼らには関係ありません。
そう、と思わせたら彼らの勝ちなんです。
ただし、天気予報や農業生産とおなじで、
ある程度の確率で狙った効果がでなかったり、
不作になったりします。(予想以上の大豊作になることもありますが)
とはいえ、連中はそれでメシを食ってるプロですから、
いろんな場面でそういう言葉を使った印象コントロールをしかけてきます。
その意図をいちいち見抜くのは大変ですが、気をつけないといけませんね。
326 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 11:40:23.45 ID:6Vmbg23a
USDKRW 1111.80 -2.75 (-0.25%)
>>308
典型的なサヨクのプロパガンダ手法だからね。
・ラべリング:レッテルを貼る
・ネームコーリング:貼ったレッテルをひたすら繰り返す
例
ネトウヨ
367 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 16:41:36.21 ID:gedlFpVT
>>308
その通り! 馴染みのない横文字が登場したら、その背後には、朝鮮人や電通の陰謀ありです!
朝鮮人への批判は「悪質なヘイトスピーチ」で、
朝鮮人がする過激な反日活動や侮辱発言はもちろん「きれいなヘイトスピーチ」
とてもわかりやすいです。
402 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:03:34.21 ID:WQQ0TxHn
「ヘイトスピーチ」「右翼」って何?って聞いたら答えられないだろうね。
それでそれが悪いことなの?誰が決めたの?って突っ込めばいい話だよね。
中国韓国が批判するから悪いことなの?って
403 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:05:39.33 ID:idGAbJ+t
>>402
「ネトウヨ」「差別」もそうなんだけど、定義を問い詰めるとファビョるんだよねw
405 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:14:11.07 ID:q9UjGzgH
なんというか、
広告屋を見たら犯罪者と思え
テレビ屋を見たら犯罪者と思え
ブン屋を見たら犯罪者と思え
左翼を見たら犯罪者と思え
本当にこういう時代になりましたね
これら全部に共通するキーワードが在日なんですが
411 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 21:49:55.40 ID:2PWMB/Ye
>>405
民主党を見たらを追加で。
412 名前:Trader@Live! 投稿日:2013/03/19(火) 22:05:14.73 ID:yXNf6FPY
hate speechって英語がある。差別感情に基づいた演説のこと。
言葉狩りの道具に使うような言葉じゃないんだけど。
また、日常会話やちょっとした表現に使うような言葉でもない
むしろ、もっと重要な hate crimeを広めてもよいかも。
「日本人だからかまわない」的なものはすべて含まれる。
対馬の仏像返さないのもヘイトクライム、女の子襲うのもヘイトクライムになるんだよね