【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに3億円突破…5月8日一日だけで9000万円集まる★6 | ひねもすのたり

ひねもすのたり

民主党のおかげで政治に興味を持ってしまった庶民のブログです。無断転載・無断リンク大歓迎。キムチ好きそうな方々がコメント欄を荒らしに来ますがスルーでヨロ^w^

東京都の尖閣諸島購入の寄付金がどんどん膨れ上がっているようです。
2chにスレが立っていたので貼っておきますね。
韓国人か中国人か解らないけれど、異国の工作員の方のレスは青紫色にしておきます。
このスレ、工作員が蜂の巣にされてて面白いww
【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに3億円突破…5月8日一日だけで9000万円集まる★6

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/05/10(木) 07:34:24.92 ID:???0
★寄付金3億円を突破 8日時点 1日で9千万円増

・東京都が尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画をめぐり4月27日に開設した購入資金の
 寄付金口座への入金が、8日までの12日間で3億円を超えたことが、9日の都の
 集計で分かった。

 入金は計3億1459万9779円。件数も2万3402件と、2万件を突破した。
 7日時点では計2億2789万8890円、1万7752件で、1日で約9千万円集まった
 ことになる。(抜粋。ソース元には振込先などの情報があります。)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120509/lcl12050914160001-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、早くも2億円突破…件数も1万7千件に★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336488845/

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336578314/

3 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:35:12.57 ID:shXHUuwN0
朝日新聞涙目憤死wwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:36:05.98 ID:5w7RGU43O
1億…2億…3億…
バカな…どんどん上がっていく!!


6 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:36:44.01 ID:1+gIftgj0
まぁ、ふつうのコト

16 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:43:36.44 ID:rWOiaUw7i
毎日、集計が楽しみだぜぃo(^▽^)o

19 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:44:23.28 ID:s7zOMm7l0
確か、都道府県に寄付すると、住民税、所得税が安くなるんだよね。

あるサイトの解説によると
4万円寄付した場合、
住民税3万5千円控除。

全額が控除になるわけではないが、自分の住んでいる市に納めるか、尖閣購入の為に使ってもらうか。
どっちがいいんだろう?

サラリーマンは住民税とか給与から天引きなので関係ないかもだけど。
42 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:52:02.34 ID:olFodkYK0
>>19
サラリーマンは後から申請すれば良かった筈
いつやるのかは覚えてないがw

69 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:05:22.53 ID:/jSxcDbVO
>>19,>>42
来年の1月15日から3月15日の間に確定申告すればOK。
サラリーマンの場合、来年の6月からの住民税の天引きが減税分安くなる。
詳細はは>>23参照。

20 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:44:57.01 ID:Om0o1wcB0
公式補足
東京都尖閣諸島寄附金について|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/04/20m4r200.htm
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm


22 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:45:57.48 ID:uP9iRR7L0
本日バイト代支払日なので、先ほどコンビニでおろして1万円振り込んだ。
勤労学生なので、少額だけど許してほしい。

23 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:46:11.42 ID:8yk7OZ360
今回の寄付はふるさと納税の対象になる。(東京都に確認済み)
2000円以上寄付する気がある場合は目一杯控除できるところまで寄付しよう。
例えば、5000円負担しても良い人は年収300万円のリーマン、扶養なし、介護保険未加入で、
18900円の寄付をしても、確定申告すれば700円の所得税の還付と、
13200円の住民税の減額があるので、実質5000円の負担で、18900円の寄付ができる。
自分の控除額は、下記のサイトの「「源泉徴収票」をお持ちの人の計算表は、こちら(エクセル 58KB)」でチェック。
http://www.furusato-matsuyama.jp/kojo/meyasu.php
支払い金額に年収を入力して、社会保険料には、年収×(0.05+0.08206+0.005)を入力。
介護保険に加入している場合は、年収×(0.05+0.08206+0.005+0.00775)を入力。
あとは「控除対象配偶者の有無」の適切な方に「*」を入力、その他の扶養親族数を入力。
最後に下の方の「ふるさと寄附金額」に寄付額(振り込む額)を入力すれば、
一番下の「減額される額」の「計」のところに所得税の住民税の合計の減税額がでる。
「ふるさと寄附金額」-「減額される額」が自分の負担額になるから、
この額が自分が寄付してもいいと思う額になるように「ふるさと寄附金額」を調整して振り込む額を決める。
振り込んだら
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
の「税法上の取扱い」に従って領収書を入手。
来年の頭に確定申告すれば、所得税の還付と住民税の減額で返ってくる。

以下、注意点
所得税の還付は来年の3月ぐらいに振り込まれる。
住民税の減額は来年の6月からの住民税が天引き分が本来より安くなるだけで、返ってきたという実感が薄い。
なので、来年までに使う予定の金を振り込んではいけない。
また、月に1000円ずつでも、12月までに振り込めばすべて合算できるので、
今年中に寄付する総額を上記の方法で計算した額にすればOK。
社会保険料は年収に料率を掛ける方法で計算しているので、若干のずれがでる。
健康保険料は、標準的な料率(協会けんぽの全国平均)で計算してるので、都道府県や健保組合で差が出る。
上記の方法で領収書がもらえるので、下記のリンクにある「寄附申請書」は不要です。
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/hurusatonouzei/hurusatonouzei.htm


25 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:47:35.52 ID:9oy7FjEW0
この話題で毎日スレ立てるのか?w
どんどんやれ!

26 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:47:47.12 ID:SDND5BzD0
もう3億いったのかよ!
来春までどこまでいくのか楽しみだぜ
日本万歳


30 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:49:04.66 ID:dmn3J0Re0
そのまま12億まで行ってしまえ
尖閣諸島は日本人のものだ
日本人が日本人の手で守る!

31 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:49:13.48 ID:S8039I5y0
めざましテレビで8秒ぐらい話してたね。

32 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:49:18.49 ID:s9aYoukz0
明日金曜日は都知事の会見あるんだっけ?
楽しみだな。

34 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:49:54.41 ID:h43Uivw80
これも偏狭なナショナリズムとか言っちゃうのかな

39 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:50:50.33 ID:8yk7OZ360
>>1
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

まとめ

04/27(金) 口座発表
04/28(土) <土曜>
04/29(日) <昭和の日>
04/30(月) <振替休日>
05/01(火) 5,428件 76,007,211円
05/02(水) 9,449件 125,351,220円
05/03(木) <憲法記念日>
05/04(金) <みどりの日>
05/05(土) <こどもの日>
05/06(日) <日曜>
05/07(月) 17,752件 227,898,890円 
05/08(火) 23,402件 314,599,779円 ←今ここ

H24/05/02 H24/05/01 **5,428件  **76,007,211円
H24/05/07 H24/05/02 **9,349件  *125,351,220円
H24/05/08 H24/05/07 *17,752件  *227,898,890円
H24/05/09 H24/05/08 *23,402件  *314,599,779円

グラフ
https://docs.google.com/spreadsheet/oimg?key=0AjWuKuYK3bdhdFR2bXFOU1BzWW85TWplbGxWMnVwMHc&oid=1&zx=6vmjh2oix271

46 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:55:16.75 ID:MJKuVqt80
尖閣募金に否定的なレスの発言パターン
(根底にあるのが、どうにかして寄附を辞めさせたいという話の為に書込み内容が限られ、
その為に何をどうやってもこれらの複合パターンの書込みばかり )

1  ネトウヨは1円も寄付しない
1  募金したヤツはネトウヨ(1と相反)
3  寄付する奴は詐欺に引っかかる馬鹿(または情弱)
4  そんな金は被災地にまわせ
5  浮浪者に渡せ
6  募金開始前:どうせ何百万しか集まらない
7  募金開始後:5/2:7600万とかショボイww → 現在:100億集めろよww   
8  公務員の給料に使われる
9  こんなのどうでもいい(しかしスレには執拗に貼り付く&話題を逸らそうとする)
10 地権者(島の現所有者)は強欲、地主が寄付しろ
11 特定の単語が好き(聖戦士、愛国、レイシスト、低学歴、無職、ニート、ヒトラーetc)
12 書くことがなくなるとAAコピペに走る
13 本当に寄付した奴なんているのか?振り込んだ詐欺だろ、今回は俺の1億が効いてるな
14 尖閣をわざわざ領土問題化かよ
15 購入やめて寄付横領されたらどうするの?
16 石原新党の宣伝
17 寄付金募る上で価格示さないってのは非常識
18 尖閣が誰のものになろうが状況は変わらない 「知事権限で自衛隊出動要請可能になります」
19 こんなもんは今がピーク。そのうち尻すぼみになる(じゃあ、いちいち気にすんなよw)
20 石原は金出さないのか、石原が個人で買えば良いだろ
21 東京都の資産になるだけ
22 無駄に居丈高  
23 俺らの税金使われるの嫌だからお前らもっと募金しろよ(不愉快にして寄附にブレーキを掛けたい)
24 みずほ銀行は倒産して当然の負債が有る
25 寄付したら職安と公家から目を付けられて、東京県警が逮捕にくる(素でボケる)

その他随時募集中

319 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:35:46.46 ID:Z030VDwy0
>>46
 『友達が寄附したら、「公家」と「職安」にマークされて、「東京都県警」に逮捕拘留された。』
52 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:57:50.80 ID:zFUwByVB0
とりあえず、11920円寄付してきた。
ヲタとしては都条例のこともあって都議会はあまり好まないが、
この件は別でそういう意味では東京都を応援したい。

まあ、十把一絡げにせずに、ケース・バイ・ケースで……ってやつか。

53 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:59:01.84 ID:SIGiRmQl0
みずほのATMご利用明細書にトウキョウトセンカクショトウキフキン様って
印字されるんだぞ。そんな機会いつもはない。お宝だよね。

56 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:59:47.11 ID:qOBoojE0i
こんなのに寄付して何になるんだ
馬鹿多い

60 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:12.66 ID:svag1YyV0
>>56
お前みたいな人間は発言せずに黙って歯軋りして糞して寝ろ

63 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:40.14 ID:47BfIQuS0
>>56
いやー、気分いいっす!
こんなに爽快な募金への寄付は経験したことない
それを馬鹿呼ばわりなら光栄です

65 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:03:32.56 ID:A9EEOAUc0
>>56
チャチャ入れて何になるんだよ
あっ 時給825円で仕事中か。

74 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:06:39.29 ID:hBKkcSWh0
>>56
日本に来て日が浅いのに、日本語お上手ですね^^

104 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:17:07.40 ID:6cLuJXI20
>>56
川柳風にまとめなくてもいいよw

105 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:17:13.41 ID:Gd/CcyQW0
>>56
自分で考えろ。
それでも分からなければとっとと自国に帰れ
58 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:00:55.20 ID:wrIK685A0
カスゴミ涙目

66 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:03:49.85 ID:b0o8LVEAO
ニート連呼リアン涙目wwwwwwwwww

70 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:06:02.65 ID:hYr0i9mN0
昨日夕方の荒川きょうけいのラジオではこの寄付活動を批判した後
猫ひろしの五輪出動取り消しを「本当に残念です」なんて言ってみたり
ほんとズレてるよな。

72 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:06:13.85 ID:IMRnD+7H0
24時間TVの募金額を超え、この前の震災の寄付金もすぐに超えそうな感じだね

もしかして、マスコミが関わった募金活動って、着服した金額を引いて発表してたりしない?


81 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:08:24.41 ID:18Q17edS0
わっしょい!わっしょい!

82 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:09:04.26 ID:psTpefS4O
日本人に嫉妬(笑)

83 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:09:12.99 ID:10IgF4XY0
尖閣諸島は日本の領土だ、東京都の所有なるぞ!!
昨日募金\5.000した、多いか少ないかを別にして気分爽快、
日本男子ここに有り。

90 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:12:00.98 ID:18Q17edS0
1億、2億、3億、まだだ!まだ終わらんよ!

92 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:12:07.96 ID:v7DyopZhP
使ってない島なんだから3億ならもうじゅうぶんだろ。
持ち主はいくら欲しいって言ってるんだ?

94 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:13:06.81 ID:2Ad6DP790
>>92
頭悪いね
93 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:12:18.32 ID:9ZyGfW840
こんなアジテーションにのっかるなんて、ネトウヨはどうしようもないだろ。
石原にエロゲーエロ漫画を規制された恨みを忘れたのか?奴は軍国主義者なだけだぞ。
争いの種を蒔いて日本を戦争に巻き込もうとしている。そうすれば当然漫画アニメのッ規制にも
拍車がかかるよ。

96 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:14:12.87 ID:JCQ065FS0
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m>>93
       < \

100 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:14:29.44 ID:QbxU/VL/0
>>93

ネトウヨ連呼厨は誰と戦ってんの?

116 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:19:44.73 ID:IMRnD+7H0
>>93
漫画は好きだけど、日本という自分の生活の基盤を揺るがしてまで表現擁護する気はないなぁ・・・
他の国になったら規制どころじゃなくなるし

117 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:21:05.41 ID:Rx+CHF5m0
>>93
>争いの種を蒔いて日本を戦争に巻き込もうとしている

いやいや・・・日本固有の領土を核心的利益とか言って火種をまいてるのはシナですしお寿司

120 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:21:55.55 ID:8Xg00W3a0
>>93
>石原にエロゲーエロ漫画を規制された恨みを忘れたのか?

規制された覚えなんて無いけど…

あ、ひょっとして18才未満向けの脱法エロ漫画のこと?
未成年者は大変だね
早く大人になりなよ

161 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:14.30 ID:9ceke1Bh0
>>93
そのネガキャンは、都知事選のときも散々やったのに、
結局NHKで8時の時報とともに、当確がつくような都知事の圧勝で終わっただろ
いい加減あきらめろw


191 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:44:19.48 ID:dmn3J0Re0
>>93
エロ本よりも日本刀を取るわカス、消えろ

204 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:49:17.12 ID:nj+DP+e30
>>93
ニコニコ動画に出てる募金明細UPの画像を見ていると、オタ系のやつも結構振り込んでいることがわかる。
頼みのオタにまで梯子を外された反石原の断末魔の叫びですな。

123 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:22:58.02 ID:9ZyGfW840
>>116
自ら自由を放棄して奴隷になるなんておかしいだろう。奴隷になるくらいなら
島ひとつくらいくれてやったほうがましだろう

>>117
だから挑発に乗るほうがおかしいだろう。日本は憲法をしっかり守ることが大切。
憲法九条も漫画規制に反対する憲法21条もどちらも守っていかないとならないよ。
今回の尖閣問題は、日本に戦争の種を蒔き戦時体制下にしようとする保守反動政治家の
策動だよ。


126 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:24:56.01 ID:g9yHgeJd0
>>123
なぜか島をやることが前提のレスw
帰れよチョン


127 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:25:30.15 ID:HA92xt6Z0
>>123
滅茶苦茶な論理ですw
奴隷になる位なら島1つやれって?
何ですか?
保守反動政治家の策動ってw

128 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:25:57.45 ID:8Xg00W3a0
>>123
エロ漫画のことを持ち出すのは韓国人

これ常識


129 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:26:06.83 ID:LQfXyY010
>>123

シナは沖縄もシナの領土だといっているが、
沖縄の土地の売買に文句を言って着ているのか?w


問題にしているのはお前ら馬鹿左翼だよ。

今度出来た韓国の慰安婦記念館も、日本の馬鹿左翼が建てさせたんだってな、
いいかげんにしろ糞どもが。
 

130 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:26:11.07 ID:Rx+CHF5m0
>>123
>だから挑発に乗るほうがおかしいだろう
まず先に挑発する覇権国家に文句を言ってください握り寿司

>憲法九条・・・守っていかないとならないよ
自衛権までも放棄したわけではないですし鯖寿司

132 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:26:35.34 ID:M0M10QNi0
>>123

>奴隷になるくらいなら島ひとつくらいくれてやったほうがましだろう。

あちらさんは「沖縄も我々の領土だ」って言ってるらしいっすよ?
どこまで島をくれてやるつもりなんすか?

中国の奴隷のネトウヨ連呼厨さんはw


138 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:29:08.34 ID:9ZyGfW840
>>132
沖縄人は日本人よりも中国人のほうに親近感を持ってるのはもはや常識だろう。
沖縄の政治家は何度もそう宣言しているし、ウィキリークスでもアメリカ側は
そう認識している。沖縄人は反米親中だよ。そして反日でもある。
>>134
話し合っていくことが大切。戦争は漫画の規制文化の規制しか生まないよ。

140 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:31:16.94 ID:LC3RiOo+0
>>138
>沖縄人は日本人よりも中国人のほうに親近感を持ってるのはもはや常識だろう。

沖縄出身だけど、生まれてこの方そんな常識聞いた事ないねえw

134 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:27:50.45 ID:LaGC+mR/O
>>123
中国人、というか大陸人を甘く見すぎている。
一つ譲歩したら更なる譲歩は当たり前。
尖閣ひとつぐらい、なんて言ってたら沖縄、九州、日本列島
みんな持っていかれる。
どこかで明確な線引きは必ず必要だよ。それが『今』

144 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:33:21.31 ID:M0M10QNi0
>>138

意味わかんないっすねw

沖縄は日本の国土の一部だし
沖縄県民の皆さんは日本人っすよ?

そこんとこわかってます、ネトウヨ連呼厨さん?


148 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:33:50.36 ID:HA92xt6Z0
>>123=>>138
ヤクザに話は通用しません。
「家訓は争わないことだ。ま、待て。話せばわかる」
などと言っても、手段を選ばず襲ってきます。


152 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:35:08.84 ID:LTNtYSFm0
>>138
最新の調査でも8割が日本に復帰して良かったと答えてるがw

153 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:35:09.26 ID:LaGC+mR/O
>>138
沖縄…というか、琉球は元々外交で成り立っていた島。
その時々の有力国家にすり寄り庇護される事で国としての形態を保っていた。


でも今の中国は琉球王国があった頃の中国とは違う。
庇護なぞは到底しない…どころか搾取しかしない。



159 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:07.39 ID:+WwXEYy90
>>138
よおシナ人
とっとと汚染大陸に帰れ


167 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:37:14.76 ID:41NXfkN20
>123

あのね 原発を順次廃止方向にしていかなければいけない状況で

石油や化石燃料に軍事がセットなのは 国際常識だよ

だから世間では改憲の方向に向かってるんだよ

もっとも>123は逆煽りで寄付に貢献してるとも取れるんで

コッチ側であるとも取れるんで「有難う」なんだけどな


156 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:35:22.37 ID:9ZyGfW840
>>140

沖縄の「親中反米」傾向指摘する米公電=ウィキリークス公開文書
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/6906/

>>中国と沖縄はともに日本にひどく扱われたことで、
相互の結びつきを感じているという。
これは、第二次世界大戦について言及したもので、
特に軍人や市民に多くの犠牲者が出た沖縄戦について触れたものだ
 ↑
これがアメリカ側の沖縄人に対する分析だ。基本的にはその通りだと思う。
だから沖縄人はいずれ日本から独立して中華圏に戻っていく。それが自然な感情に基づく流れだよ。
ネトウヨは漫画規制を忘れて石原を支持するがオタクにとって何の得にもならない。


169 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:37:31.35 ID:shXHUuwN0
>>156
なあ、朝飯喰った?やっぱりウンコとか喰うん?

173 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:37:48.73 ID:nkjdR4JU0
>>156
反日の地域新聞を参考にしてるんじゃねーの。

182 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:42:01.89 ID:9ZyGfW840
>>173
基地の当事者であるアメリカのことだから肌身で空気を感じているだろう。
沖縄はいずれは中華圏に復帰するよ。そこまで日本とアメリカは沖縄に憎まれている。
尖閣は沖縄領だから当然独立したならば沖縄とともに沖縄共和国に帰属するだろう。
だからネトウヨがいくら尖閣で熱くなっても片思いに過ぎないんだよ。
沖縄人自体が覚めているわけだからね。それに気づかづに熱狂しているネトウヨは哀れだよ。
そして漫画規制を推進する石原の片棒を担ぐ以上害悪としか言いようがない。


203 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/10(木) 08:49:12.75 ID:hGGfHF3+O
>>182
復帰も何も元々中華圏じゃねえだろ。

184 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:42:07.09 ID:LTNtYSFm0
ちなみに、本土復帰が悪かったと答えている沖縄県民はたったの2%。
残念だったな、チャンコロw

<合同世論調査>沖縄本土復帰「良かった」80%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000112-mai-pol


189 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:43:46.47 ID:mI88gLQm0
>>182
俺は元沖縄県民だが、
大多数の県民が普通の日本人だぞ?
特定少数の政治かぶれが元気に騒いでるだけだ
つーか補助金目当てだよみんな
基地万歳だ


208 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:50:51.14 ID:cqvVyLqA0
>>182
うわwネトウヨがサヨクに偽装してそうな書き込みだなw
尖閣寄付は基本的に賛成だが保守とは別に過激に走る似非ウヨはいらん。


214 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:53:21.32 ID:9ZyGfW840
>>184
その結果は不自然だな。不平等でありながら本土復帰がよかったなんてのはおかしいだろ。
変な調査だと思うね。
>>208
そんなのんきなこと言ってられないぞ。戦争の種を蒔いて漫画を規制しようとするのが石原らのやり口だ。
リベラル派ならこんな茶番に付き合うべきではない。


250 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:06:24.34 ID:9ceke1Bh0
>>214
本土復帰しても不平等であることに不満を持っているが、
復帰せず、シナ領になってた場合、不平不満も言えない立場になることはわかってるんだろ
109 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:18:14.20 ID:wivHIenTO
所有者を貶めてるレス、
ロムってるだけでなんか腹たつわ


112 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:18:48.64 ID:0OTISUSV0
ネトウヨが金なんか出すわけないだろw

121 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:22:08.03 ID:QbxU/VL/0
>>112

じゃあ普通の国民の皆さんから
寄付の多くが集まったってことだなw


とりあえずネトウヨの俺は寄付したけどなw

119 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:21:48.83 ID:px4ECTyDO
ネトウヨの定義って、その時々で都合良く
かわるよな。ネットで騒ぐだけで行動
しないのがネトウヨじゃなかったっけ。

124 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:24:15.43 ID:r/tDXYY1i
民主党員は1円も払ってないだろうな

133 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:27:37.46 ID:LC3RiOo+0
報道で募金募集した訳でもねえのにスタートダッシュがスゲえな。

136 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:28:19.50 ID:sZIGNcjJ0
123に反論書こうとしたらすでに123フルボッコな件

157 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:35:55.20 ID:KVFwJ9eUO
スパイ防止法があればブサヨ一掃できるのに

162 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:25.49 ID:ctMkiI/d0
遅ればせながら2万ほどネットで振り込んだ
俺は都民ではないが、ミンスに任せるよりは100倍マシだわ

163 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:31.16 ID:WJBk6hFd0
そろそろ妨害が始まるぞ

尖閣列島振込詐欺の自作自演とか


213 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:52:06.94 ID:rF8AAicS0
シナで同じことやると、幹部が持ち逃げするあるよ

221 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:56:28.32 ID:CYYXmakR0
新聞TVでこの話題を取り上げないから、
ネットが無いと寄付のやり方や現在の寄付金額がわからないって所が
なにげに怖いね。
無名の塩谷某の二股などGW中ずーーーっと流してたのに。
223 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:57:39.15 ID:5DNyTFh80
>>221
テレビメディアは終了しました
早い人は口蹄疫で気づいたと思います
225 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:58:15.30 ID:Gd/CcyQW0
沖縄県の教育も見直したほうがいい。チョン見てれば反日教育が
悪影響を及ぼしているわけだから、沖縄県の子供こそ国旗国歌斉唱
したほうがいい。
自分達は日本人だとまず認識させる教育が大事。
ゆすりたかりの朝鮮人のようになって欲しくない。


237 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:03:01.61 ID:epxm8Xna0
哀れだなおまえら
銭ゲバ地主にいいように搾取されてる

290 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:23:19.82 ID:skNSjazd0
>>237
中国の代理人と思われる筋からも数億円で売らないかと
話があり、ほかからも打診されたがいずれも
地主は断っている
「国に所有してもらうのが良いが民主党では売りたくない」
と言っている地主の方を銭ゲバ呼ばわり。お前、どこかの勢力か
それとも新聞も読めないのか。
 

244 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:04:54.70 ID:2ERZShmxO
まだ3億かよ。
金持ちや企業が賛同しなきゃ意味ないだろ。

248 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:06:09.69 ID:1kiRkjCm0
テレビ局のやっている24時間何とかの茶番劇よりも遥かに多くのお金が集まりましたね。
264 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:12:04.56 ID:q8Vh8NRcO
>>248

24時間テレビでバカみたいにマラソンやって、高額なギャラを芸能界にばらまくようなねは偽善者チャリティーで、ビジネスだもんなw
あんなの募金するやつの気が知れない。

268 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:13:33.79 ID:9ceke1Bh0
>>264
中抜きがないっていいよね
TV局は、中抜きができなくて悔しいから、口座番号を放送しないんじゃないかと思えてくるw
275 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:16:49.98 ID:ThfsxohHO
東京都は7人の職員をつけてるんだっけ
25%の経費ですんでる日本ユニセフは案外良心的なのかもな

288 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:22:25.12 ID:8Xg00W3a0
>>275
募金と税金で買って「売買契約終了=終わり」と思ってるなら
お前はどんだけ頭悪いのかw

海洋資源や海底資源、
避難港の建設、色々調査しなくちゃいけないことが一杯だ


293 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:23:56.93 ID:Uikrfo8Y0
>>288
それは日本ユニセフの職員とて同じじゃね?
寄付を集めるだけじゃなくて、査定して執行の稟議書かくんだろ?


297 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:25:34.64 ID:8Xg00W3a0
>>293
実際に調査のために行動してる都と
本家ユニセフに横流しするストローだけで25%搾取と一緒にすんなよ
アホだろお前w


281 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:19:09.12 ID:qBMOm+b+0
沖縄がシナ領になったら島民追い出されて米軍よりでかい基地できるんじゃないのかな?w

294 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:24:10.40 ID:Gd/CcyQW0
金は余らせて、島の整備運営管理にも使って欲しいもんだ。

誰か書いていたが、神社も立てて近隣の漁船の護り神として欲しい。
301 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:26:43.15 ID:hHUuPCAA0
>>294
年に数回、訪問ツアーを組んでその収益を充てるとかな
299 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:26:10.68 ID:9ceke1Bh0
灯台や避難港をつくってほしい。そしたら周りで漁業再開できるし
自然保護や調査研究にもつかってほしいし

312 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:33:18.67 ID:Gd/CcyQW0
ユニセフはたかり業務専門会社

313 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:33:32.44 ID:18Q17edS0
都が買い取って
都が地下資源を採掘して売る事ってできるのかな。
できるよな。
んじゃあ、地下資源採掘事業費は特別地方債を
都が発行して我々が買おう。

332 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:42:07.77 ID:viOU4t6c0
国内の有権者は1億440万113人
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062401000882.html

>>1
>件数も2万3402件と、2万件を突破した。

有権者1億440万113人で領土のために寄付したのは2万3402件
誰も興味ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:06:08.83 ID:J88K/BiuO
>>332
×興味がない
○情報統制されてる

なんだかんだ言ってメディアの影響力は強いな。
報道しない自由を存分に利用してやがる。

346 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:48:33.68 ID:rhuWcTOoO
青い炎は、見た目が赤い火よりも、温度が高い

347 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:50:01.86 ID:eOhOo7OO0
国が保有すべきという人がいるけど、地権者さんも都知事も石垣市長も本当は国有化が最善だと言ってるし
寄付した大半の国民もそう思ってるだろう。
ただ
民主党オメーは駄目だというのもまた共通認識なわけで。

即時国有化論者は民主党政権に渡して安心できる根拠を示さないと、同意は得られないと思う。


350 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:50:51.86 ID:ynpTkfwJ0
素直に書くが、すごいな

初期にあれだけ情報が押さえられていたから
もう少し拡散には手こずると思っていたよ
357 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:54:55.29 ID:BEg47pJr0
>>350
なんやったら、石原の爺さんが
対馬列島で韓国の人が買い取ろうとしている土地建物物件のことについても
ボロッと言及したら15億くらいまで寄付が集まるかも知れんよ。

352 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:52:18.88 ID:5L5MmWLM0
今の状況で国が保有すべきなんて言えんわな。絶賛売国党が政権に握ってるんだから。

356 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:54:46.40 ID:jLLtxV1f0
使途を明言しただけでこれほど支持を得られるんだから今の政治家がどれほど無能かよく分かるな

370 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:59:48.96 ID:6A0ogrI2O
政府「あ、あの~、国がやる方向で検討しようと思うんだけど」


東京都と自衛隊の方が頼りになりそうだから結構です!


374 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:00:58.86 ID:6PsZUiH50

石原は今回、募金方式を用い、民衆の寄付金を利用して中国に圧力を加えようとしているのだ。
寄付金が集まるほど、中国への圧力の大きくなるだろう。
日本はまさに民間パワーを通じて中国に決心を見せつけようとしているのだ。
いずれにしても石原の今回の行動は中国に大きな難題を突き付けるものであり、極めて陰険である。
(中国人民日報電子版)

>寄付金が集まるほど、中国への圧力の大きくなるだろう。
381 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:04:43.75 ID:aJ18wcG+0
>>374
効いてる効いてるwww
ブサヨ絶叫顔面七色の川wwwwwwwww

400 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:12:31.17 ID:tuoRskJo0
たった何万人wwwwって煽ってるけど毎日増えていってるのが笑える
ブサヨは生きるのに必死で今しか見えないんだろうな

404 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:13:38.20 ID:wlyEwooN0
尖閣の次は韓国資本に略奪された対馬と竹島の地だ!
408 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:14:52.16 ID:+WwXEYy90
>>404
そんなもん南朝鮮への援助を一切打ち切って、貸した金の返済迫ればOK
一夜にして南朝鮮という国が消滅する

410 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:14:57.06 ID:ag5V/HqS0
まあ、これが民意。

今までは、ノイジーマイノリティが差別や人権なんて題目で自分たちの
権限を拡大して来た。そして、一般人と衝突があると、一般人はお互い
に連携せず、ノイジーマイノリティは徒党を組んで攻撃。一方的な虐殺
状態で、通常の人は戦えなかった。

もちろん、個人主義というより事なかれ主義を教育で教えてきたせいなん
だが、最近になってやっと一般人が連携するようになってきた。
そうなると、マスゴミの操作などが効果無くなってきた。
いい感じだな。

436 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:21:39.32 ID:E/hV63HP0
直接関係ねえ話だけどさ
この寄付3億集まったとか騒いでるけど
じゃあ大震災でポンと100億だか寄付した台湾って、いかにスゴかったかってことだな


437 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:22:05.36 ID:yq9d+jCn0
言わせてもらえば、今更マスゴミごときに報道してほしくないね。

439 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:22:21.94 ID:FN6i5z200
寄付金で買うなら、反対派も文句はいえないな。
原発反対派も寄付金を募って、太陽光発電基金で
もつくればいいのに。


[引用元] http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336602864/