以前の記事で、地中海のアグネスイベントのコンプ・アイテム「バカンスを満喫する家の床」が、以前のつりイベントの「南国リゾート風の床」にソックリだって書きましたが。
↓
【ピグ】アグネスのお願いが酷すぎた件【つりゲーム】
http://ameblo.jp/tilki/entry-11190853966.html
■バカンスを満喫する家の床
■南国リゾート風の床
ガラス部分の大きさ、ガラスの光り方、床板の厚み、水槽内の珊瑚の位置など。
あまりにもソックリなので、二枚の画像を重ねてみました。
↓
完全に一致。
2枚重ねてるのに、違和感なさすぎwww
これさー。
南国リゾート風の床の画像データを、ちょちょいと改変しただけでしょ。
やたら課金させようとするくせに。
クリア報酬のアイテムは、以前のアイテムをちょっと改変しただけの手抜きってどうなのよ。
アグネスのクエストをコンプするために、何千円も課金した人がいるみたいですが。
手抜きアイテムだって知ってるんですかね。
まあ人の価値観はそれぞれだけれども。
前記事に書いたけど、私はアグネスのクエストを6でやめようとおもってました。
その理由は内容が過酷すぎるって事の他に、もう一つ、似たようなアイテムをすでに持ってたから。
最初から南国リゾート風の床に似てると思ってたんだわww
似たようなのすでに持ってるから、それほどこのアイテムに固執もしなかったわけです。
まあゲットしたおかげで、こうして比較できたわけですが。
ガラスの光り方までピッタリ重なるって、どういう事よw
手抜きにも限度というものがww
南国リゾート風の床は人気アイテムで、名作と評価されてるアイテムですが。
だからってパクルなww
二番煎じ出しても同じ評価が得られるわけないだろがwww
二番煎じは所詮二番煎じだし。
つか二番煎じどころか、以前のデータをちょっと改変しただけじゃんwww
水槽の床っていうアイディアを使うにしても、新しい床をデザインせずどうして使いまわしするかな。
手抜きしたいのか?サボリたいのか?できるだけ仕事したくないのか?
そういえば中国人とか韓国人とかって、仕事は手抜きがデフォらしいですね。
工場とかでも、就業時間に仕事を終えるんじゃなくて、就業時間に会社の門を出るとかwww
就業時間より前に作業をやめて、帰り支度するらしいです。
なるべく仕事したくないらしいですね。
すごい余談だけど、学生時代に友達に聞いた話ですが。
友達が短期の数日のバイトやったときに、中国人学生と一緒だったらしいんですが。
仕事中、中国人学生たちは姿を消してしまったそうです。
短期のバイトで、バイト料は日給で、その日の最後に支払われたらしいですが。
最後に給料が支払われる時間になると、姿を消していた中国人学生たちが急にわらわらと現れて、我先にと給料を貰いにいったそうです。
中国人とは二度と一緒に仕事したくないって言ってた(´◉◞౪◟◉)
アメーバは優秀な人材は国籍に関わらず採用するとかで、中国人や韓国人を積極的に採用してるそうですが。
中国や韓国って、パクリ作品ばかりで世界的に有名な国www
ピグはここ1年くらい、アイテムがダサいのや二番煎じばかりで、クオリティーがガタ落ちなんですが。
ちょっとデザイナーの名前を公表して欲しいところですよ。
通名じゃなくて本名でねw
…以前のデザイナーさんは何処へ行っちゃったんですか?