最近イベント・ラッシュだからさ。
んで、イベントに参加するたびにアイテムが増えるので、またいっぱいになってしまって…。
クリスマスのスクラッチも削れない('◉◞⊖◟◉。` )
ナビゾーにまたリサイクルしろとか言われた…くそぅ…ニヤニヤしやがって…。
そういうわけで、リサイクルです。
苦労して集めた宝の地図だけど、これ捨てれば12個分の空きができるのでリサイクルしました。
さようなら、宝の地図!
↓マジで苦労したんですが('◉◞⊖◟◉。` )ョ^ิ◞⊖◟^ิ )
http://ameblo.jp/tilki/entry-10967766428.html
宝の地図は集める過程が面白くて、集め終わった時点で終わった感じですからね。
その後は部屋に飾らることもなかったんで、まあ、さようならです。
スロットチャレンジでゲットした、セレブのポップなアイテム。
これはまあ、フツーにイラナイなww
動くテレビだけ欲しくて参加したけど、部屋セットも服もモロ韓国って感じー。
スタッフブログでも「どこがセレブだ!」と非難轟々だったアイテムです。
動くテレビは限定10000個だったのに、最後まで残ってました(*^ิ艸^ิ*)-3
クリアした人が10000人に達しなかったって事ですね。
この間のBJチャレンジなんか限定30000人の薔薇風呂が、開始から12時間強で早々に終了してたのにねー。
いかにスロットが不人気かを物語っています。
しかしその不人気なスロットでも、良いアイテムだと限定10000個なんて2~3日で終了するのが常です。
でもこれは最終日まで残っていたので、いかにこのアイテムが不人気だったかが解り易いです。
限定なのに終わらずに最後まで残ってて全員プレゼントになっちゃったアイテムって、過去に1~2個だったような?
このポップというより韓国風のセットは、ピグカジノの歴史でもワースト3に入る不人気アイテムだったんじゃないかな。
この帽子・服・サングラスも、ふつうにいらない罠w
帽子とサングラスがナナメってるのが、すっげー嫌www
本人はカッコ良いつもりでやってるみたいで、すっげー恥ずかしいwww
スピーカーも色と形だけですでにキモイのに、さらにドックンドックン鼓動しててキモイからリサイクルね。
この電飾の壁・窓・床セットもいらないな。
「ベガスのハスラーなアイテム」で、ビリヤード台が欲しくて参加しました。
窓アイテムが、このWINNERとか☆とかのネオンで、「ベガスのハスラーなネオンボード」って言うんだけれども。
ハスラーか?
まあ日本語ではハスラーってビリヤードをやる人を指すのが大概だけど、もともとのハスラーの意味はカジノで儲ける詐欺師のことらしいから、もともとの意味を尊重したのかもね。
(日ごろのアレからして、ピグのスタッフがそこまで深く考えてるとは思えないんですが…ハスラーについては偶然そういう解釈もできますね)
ビリヤード台とキューはいいよ。
ダーツマシンも、なんか安っぽいけど、まあいいよ。
でもこの衣装はなんとかならんの?
背中の布地はまあいいんだけどさ。
このヨダレかけみたいな襟は何とかならなかったのか?
何故かルーレット模様だし。
ビリヤードがテーマってわけじゃないのか、カジノ全般なのか?(それならトランプ模様も出せ)
というわけで、リサイクル決定。
スクラッチでゲットした「心躍るよ♪ふりふりマラカス」の右手持ちと左手持ち。
一度も装着したことなかったな…。
これリサイクルすれば2個空きができるね。
つりイベントで取った「カッパTシャツ」と「カッパのお面」。
カッパならパーカーがあるから、これもリサイクルだ。
「トラフグのお面」もいらないかな。
「サンマのお面」もいらないな。
カッパ、トラフグ、サンマのお面は、ぜんぶつりゲームでゲットしました。
この当時(今年の夏頃?)のつりゲームはお面ばかり出していたね…。
タコやカメのお面も持ってるんだけど、そっちは保留。
とりあえず、今回のリサイクルはこの辺で。
つうかこの後、つりとカジののチャレンジとイベントでまたアイテムがゴソっと増えてしまいました。
持ち物500は少ないよ><





