【ピグライフ】ハロウィンのカボチャクエスト | ひねもすのたり

ひねもすのたり

民主党のおかげで政治に興味を持ってしまった庶民のブログです。無断転載・無断リンク大歓迎。キムチ好きそうな方々がコメント欄を荒らしに来ますがスルーでヨロ^w^

ピグライフでハロウィンのカボチャクエストが始まりました。

【イベント】ハロウィンのカボチャクエストが追加されました。|ピグライフ スタッフブログ
http://ameblo.jp/pigglife-staff/entry-11033723589.html

以下、クエスト内容の覚え書きです。
クエストが進んだら追記していきます。


[2011-10-01更新分]

■クエスト1「オレンジカボチャを植えよう」
ひねもすのたり
まあこれは楽勝。

■クエスト2「オレンジカボチャを収穫しよう」
ひねもすのたり
12時間待つだけなので、まあ楽勝。
お手伝い回数を使い切ってしまってるとツライかも?
次のクエストでクッキー生地が必要になるので、この待ち時間を利用してクッキー生地を作っておくとベター。

■クエスト3「ハロウィンクッキーをつくろう」
ひねもすのたり

ハロウィンクッキーは普通に収穫できる材料で作れるので楽勝です。
(前回の金栗がないと作れないマロンラテが鬼畜すぎでした…)
ひねもすのたり [必要な材料]
・クッキー生地×1
・カボチャ×3
・オレンジカボチャ×3

クエスト内容に「食べる」がありますが。
3つなので友達と交換できれば楽勝。
それに次のクエストで必要なライフ切手No.4が、ハロウィンクッキーを作るとたまに出る仕様なので、あと1~2日すればあちこちのお庭でハロウィンクッキーが振舞われることになると思います。

ひねもすのたり
私は友達と交換しました。
一緒に「カボチャとんがりシューズ」をゲット。

■クエスト4「カラフルシロップを入手しよう」
ひねもすのたり
クエスト4に入ったら切手が出にくくなったような…。
ライフ切手No.4を集めてカラフルシロップを買うだけなので、切手さえ出れば楽勝です。
切手さえ出れば、ね。
ひねもすのたり ひねもすのたり ひねもすのたり ひねもすのたり

まあ何とかクリアしました。
クッキー8個つくって切手2個しか出なかったりしたけど…。
ひねもすのたり
「カボチャセットアップグローブ付き/女の子用」をゲット。

■クエスト5「ハロウィンカップケーキを作ろう。」
ひねもすのたり
そろそろクッキー生地の在庫が底をついて来てるんですが、今度はケーキ作りですか…。

ひねもすのたり [必要な材料]
・ケーキ生地×1
・カラフルシロップ/橙×2
・カラフルシロップ/緑×2
・カボチャ×4
・オレンジカボチャ×4
・お化けのオレンジカボチャ×2

・お化けのカボチャのためにひたすら収穫
・ライフ切手のためにひたすらクッキー作り
…どうやらスタミナ勝負のクエストになる悪寒…(-。-;)


[2011-10-06更新分]

「ハロウィンカップケーキを食べる」は、友達と交換して余裕でした。

ひねもすのたり  ひねもすのたり

やはり問題は、ケーキを作るほうのスタミナでした。

ひねもすのたり

ともあれ、クエスト5をクリアしました。

写真の私のピグはカボチャセットアップを着ていませんが。
お庭のジャック・オ・ランタンも片付けてしまっています。

噂がありましてね。
お化け像(クエスト6のクリア報酬アイテム)を庭に出していると、お化けカボチャやキャンディーが出にくくなるっていう。
出しているアイテムによってドロップ率が変わるのであれば。
じゃあ、カボチャ服を着ないで、ジャック・オ・ランタンも片付けてしまえば、切手やキャンディーが出るのかと。

ちなみに。
クエスト5に入ってから切手が出にくくなっていましたが。
カボチャセットアップを脱いだこの時、クッキー8個つくって切手8枚出ました。
まあ4日メンテ後の不具合が酷かったからアメーバがサービスしているのかもしれませんが…。
[追記]
その後やったら4連続で切手が出なかったりしました。
やっぱ関係ないのかも…(-。-;)

10月4日のメンテ後にピグライフにログイン出来なくなって大変でした。
4日23時~5日15時まで不具合のままだったから、16時間も畑を放置することに!(´Д`;)
見事に畑一面ぜんぶ実ってました。
もちろん収穫しきれません。
計算して時間差で植えてたのに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
クエスト5において一番の大障害はアメーバの不具合でした。

ひねもすのたり

色々ありましたが、無事に「ハロウィンカボチャハット/女の子用」ゲット。
写真撮影用にカボチャセットアップを装着して、ジャック・オ・ランタンも飾りました。

ひねもすのたり

後ろ向きはこんな感じでリボンがついてます。
男の子用にはこのリボンはついてないです。

■クエスト6「ハロウィンプリンアラモードをつくろう」
ひねもすのたり

クリア報酬にお化け像があるので、これが最後のクエストですね。

ひねもすのたり [必要な材料]
・生クリーム×2
・カラフルシロップ/紫×3
・カラフルシロップ/赤×3
・オレンジ×1
・イチゴ×2
・お化けのオレンジカボチャ×3

問題は切手集めのためのクッキー作り。
スタミナ勝負ですね、はい。

ひねもすのたり

材料の在庫はあるので、クッキー作りのためのスタミナだけの問題です。
前回、クエスト進むにつれて金栗が出なくて痛い目にあったので。
今回はクエストを進めるよりも、在庫の確保を優先したので、まあこんな感じです。

プリンアラモード1個作るために、シロップ6個必要なので、切手18枚が必要。
プリンアラモード6個作るには、切手108枚必要。
切手のドロップ率が100%だったとしても、クッキーを108個作らなければなりません。
クッキー1個つくるのにスタミナ3を消費するから……、えーと。
…いいやもう、計算は。
どうせドロップ率は100%じゃないんだし、確率も日によって変わるし。
突然のログインできない不具合で、大幅に計算が狂ったし…Y(>_<、)Y
とりあえず続きやってきます。


[2011-10-14更新分]

今日がハロウィンのカボチャクエストの最終日でした。
まあ村人クエスト をクリアした翌日くらい(10/9頃)には、私はこのカボチャのクエストもクリアしてたんですが。
ブログ更新してませんでした(…)。

ひねもすのたり

毒々しい色のハロウィンプリンアラモードを3個食べ…。

ひねもすのたり

やたらスタミナを消費するハロウィンプリンアラモードを6個、もくもくと作り…。

ひねもすのたり

全てクリアしました。
最終クエストとなったクエスト6のクリア報酬の「ハロウィンのお化け像」です。

ひねもすのたり

後ろ向きはこんな感じ。
お化け像の後ろ向きなんて誰も興味ないかもだけど、一応ww

ひねもすのたり

カボチャ3点セットを装着して、お化け像と記念写真。
スタミナをやたら消費する酷いクエストだったけど、今回も最後までクリアできたよー。

ひねもすのたり

次のクエストまではのんびり過ごすよ~。
さようなら、オレンジ色のカボチャ地獄、さようなら~(*^ー^)ノ

…と、この時はそう思っていたのですが。
だがしかし、このカボチャクエストのオレンジ地獄は、次なるドス黒い惨劇へのプロローグでしかなかったのである。

(◞≼◎≽◟◞౪◟◞≼◎≽◟) カッ

次回、ブラックカボチャクエスト!
乞うご期待!!



すでに黒いグラン・ギニョールは開幕しております。

【イベント】マルシェがハロウィンジャック&ブラックカボチャクエスト開始!|ピグライフ スタッフブログ
http://ameblo.jp/pigglife-staff/entry-11047509212.html

終わりなき惨劇の連鎖に地獄の道化師たちは集い、スタッフブログは絶賛炎上中!

ああ、これが煉獄というものか…(◞≼●≽◟◞౪◟◞≼●≽◟)