【ワロタw】 米政府 9月に予定されていた日米首脳会談を拒否 菅オワタ ┗(^o^ )┓三 何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://sarahx2.blog96.fc2.com/blog-entry-1440.html
2011-08-08 (Mon)
【ワロタw】 米政府 9月に予定されていた日米首脳会談を拒否 菅オワタ ┗(^o^ )┓三
カテゴリ:国内
テーマ:民主党 - ジャンル:政治・経済
日米首脳会談見送りの公算 米、日程調整を“拒否”
(産経ニュース)
米政府が、9月前半に予定されていた日米首脳会談の日程調整を事実上拒否していることが7日、分かった。複数の日本政府高官が明らかにした。菅直人首相の退陣時期が不透明な上、仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても議題や成果が乏しいためだ。原子力発電を推進したい米政府は首相の「脱原発」方針にも強い不快感を伝えてきており、首脳会談は見送られる公算が大きくなった。
米政府が首脳会談に消極的なのは、現状では日米同盟の「深化」に向け明確なメッセージを打ち出せないとの判断があるためだ。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題が進展しないことを受け、パッケージである沖縄海兵隊のグアム移転経費に米議会の削減圧力が強まっている。米側は、首脳会談を開けば普天間移設を議題にせざるを得ず、5月の首脳会談のように「進展」を誓い合うだけではグアム経費にも悪影響が及ぶと懸念する。
経済分野でも、菅政権が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加判断を先送りしながら、欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)締結に向けた協議を先行させていることに不満を募らせる。菅首相は9月下旬にニューヨークで開かれる国連総会出席にも意欲を示すが、演説で「脱原発」を表明すれば、米国の原子力政策にもダメージを与えるとの警告も発してきている。(途中略)
##ココまで引用##
>事実上拒否
(ノ∀`) アチャー
こればっかりはゴリ押しでは何ともならないとwww
>菅政権が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加判断を先送り
>不満を募らせる
さらっと書いてありますが何もしないことがかえって評価できる奇妙な例ですね(´・∀・`)
まぁ、TPPが何であるか分って先送りしているとは思えないのが不安ではあるが……
以下、2ちゃんねるでの反応
(http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312764579/)
4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:50:43.07 ID:WCRCSwSP0
これって結構すごいニュースじゃねーの?
6 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:50:49.72 ID:n4h8wekJ0
そりゃそうよ
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:51:09.54 ID:yt6Li0+r0
管流ゴリ押ししてもダメってことなんだよ
14 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:51:55.41 ID:5GDg2Ny80
菅と会談しても意味がないよね
21 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:52:44.37 ID:5+rB/Aem0
また引き篭もるなw
24 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:53:12.79 ID://Idgb4b0
年末までに決める
↓
決めないことを決めた
↓
法律で決まってるわけじゃない
↓
腹案がある
同じことしてくるだろ
27 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:53:35.15 ID:wa+vc7XB0
民主党になってからどんどん日本が悪くなってきている気がする
>>27
気がする、じゃなく、事実だ。
ちゃんと見つめろ。
31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:55:11.34 ID:G9XkDh0NP
中止とか延期じゃなく拒否ってとこがすごいな
42 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:56:57.57 ID:XcUmunyS0
何か発言しても後出しで個人的な意見とか言われたら話になんないもんな(´・ω・`)
58 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:59:38.18 ID:LTNT7utB0
会談したところで何も物事進まないからだろうな
62 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:00:06.75 ID:MDxvQt8d0
拒否笑えないけど笑ったw
77 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:02:23.86 ID:f9AfkWYs0
最大の同盟国との話すらできない状況でも
総理の椅子にしがみつく
どういう言い訳するんだろ?
80 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:02:45.23 ID:fzHqbY6E0
言わせんなってことだよ!
110 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:07:09.86 ID:Q8wF1Ymi0
民主党は日本人の生活を改善します とか信じてた奴どう思ってる?
136 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:11:03.05 ID:LnxQ8r6p0
ありがとう民主党
156 名前:名無しさん@涙目です。(関西)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:17:32.20 ID:GI3AeQbMO
どや!
これが民主党の外交力やで!
166 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:20:22.19 ID:EmEHsAUC0
菅の狙い
オバマとの会談で突然、日本語で「俺たちは脱原発する!」と宣言する
↓
訳のわからないオバマに菅が握手を求める
↓
オバマ、つい菅と握手してしまう
↓
菅「日本とアメリカは脱原発で合意しました!」
171 名前:名無しさん@涙目です。(空)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:21:47.84 ID:sOHjShl00
前代未聞過ぎワロタ
217 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:35:42.53 ID:6wKXgPSz0
これは歴史に残るな・・
##ココまで引用##
>何か発言しても後出しで個人的な意見とか言われたら話になんないもんな(´・ω・`)
そこで「トラストミー」ですよwww
【ワロタw】 米政府 9月に予定されていた日米首脳会談を拒否 菅オワタ ┗(^o^ )┓三
カテゴリ:国内
テーマ:民主党 - ジャンル:政治・経済
日米首脳会談見送りの公算 米、日程調整を“拒否”
(産経ニュース)
米政府が、9月前半に予定されていた日米首脳会談の日程調整を事実上拒否していることが7日、分かった。複数の日本政府高官が明らかにした。菅直人首相の退陣時期が不透明な上、仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても議題や成果が乏しいためだ。原子力発電を推進したい米政府は首相の「脱原発」方針にも強い不快感を伝えてきており、首脳会談は見送られる公算が大きくなった。
米政府が首脳会談に消極的なのは、現状では日米同盟の「深化」に向け明確なメッセージを打ち出せないとの判断があるためだ。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題が進展しないことを受け、パッケージである沖縄海兵隊のグアム移転経費に米議会の削減圧力が強まっている。米側は、首脳会談を開けば普天間移設を議題にせざるを得ず、5月の首脳会談のように「進展」を誓い合うだけではグアム経費にも悪影響が及ぶと懸念する。
経済分野でも、菅政権が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加判断を先送りしながら、欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)締結に向けた協議を先行させていることに不満を募らせる。菅首相は9月下旬にニューヨークで開かれる国連総会出席にも意欲を示すが、演説で「脱原発」を表明すれば、米国の原子力政策にもダメージを与えるとの警告も発してきている。(途中略)
##ココまで引用##
>事実上拒否
(ノ∀`) アチャー
こればっかりはゴリ押しでは何ともならないとwww
>菅政権が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加判断を先送り
>不満を募らせる
さらっと書いてありますが何もしないことがかえって評価できる奇妙な例ですね(´・∀・`)
まぁ、TPPが何であるか分って先送りしているとは思えないのが不安ではあるが……
以下、2ちゃんねるでの反応
(http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312764579/)
4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:50:43.07 ID:WCRCSwSP0
これって結構すごいニュースじゃねーの?
6 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:50:49.72 ID:n4h8wekJ0
そりゃそうよ
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:51:09.54 ID:yt6Li0+r0
管流ゴリ押ししてもダメってことなんだよ
14 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:51:55.41 ID:5GDg2Ny80
菅と会談しても意味がないよね
21 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:52:44.37 ID:5+rB/Aem0
また引き篭もるなw
24 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:53:12.79 ID://Idgb4b0
年末までに決める
↓
決めないことを決めた
↓
法律で決まってるわけじゃない
↓
腹案がある
同じことしてくるだろ
27 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:53:35.15 ID:wa+vc7XB0
民主党になってからどんどん日本が悪くなってきている気がする
>>27
気がする、じゃなく、事実だ。
ちゃんと見つめろ。
31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:55:11.34 ID:G9XkDh0NP
中止とか延期じゃなく拒否ってとこがすごいな
42 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:56:57.57 ID:XcUmunyS0
何か発言しても後出しで個人的な意見とか言われたら話になんないもんな(´・ω・`)
58 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 09:59:38.18 ID:LTNT7utB0
会談したところで何も物事進まないからだろうな
62 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:00:06.75 ID:MDxvQt8d0
拒否笑えないけど笑ったw
77 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:02:23.86 ID:f9AfkWYs0
最大の同盟国との話すらできない状況でも
総理の椅子にしがみつく
どういう言い訳するんだろ?
80 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:02:45.23 ID:fzHqbY6E0
言わせんなってことだよ!
110 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:07:09.86 ID:Q8wF1Ymi0
民主党は日本人の生活を改善します とか信じてた奴どう思ってる?
136 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:11:03.05 ID:LnxQ8r6p0
ありがとう民主党
156 名前:名無しさん@涙目です。(関西)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:17:32.20 ID:GI3AeQbMO
どや!
これが民主党の外交力やで!
166 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:20:22.19 ID:EmEHsAUC0
菅の狙い
オバマとの会談で突然、日本語で「俺たちは脱原発する!」と宣言する
↓
訳のわからないオバマに菅が握手を求める
↓
オバマ、つい菅と握手してしまう
↓
菅「日本とアメリカは脱原発で合意しました!」
171 名前:名無しさん@涙目です。(空)[] 投稿日:2011/08/08(月) 10:21:47.84 ID:sOHjShl00
前代未聞過ぎワロタ
217 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:35:42.53 ID:6wKXgPSz0
これは歴史に残るな・・
##ココまで引用##
>何か発言しても後出しで個人的な意見とか言われたら話になんないもんな(´・ω・`)
そこで「トラストミー」ですよwww